レシピサイトNadia

    超簡単‼︎おもてなしにも♡サーモンの押し寿司

    主食

    超簡単‼︎おもてなしにも♡サーモンの押し寿司

    お気に入り

    162

    • 投稿日2021/02/06

    • 更新日2021/02/06

    • 調理時間5

    刺身用サーモンを使った とっても簡単な【押し寿司】です。 巻き寿司やにぎり寿司を作るより簡単‼︎ お祝い事やおもてなしにもぴったり♡

    材料2人分

    • サーモン
      1/2柵くらい(刺身用)
    • ごはん
      1合
    • すし酢
      適宜(市販品)
    • いりごま
      大さじ2
    • シソ
      3〜4枚

    作り方

    ポイント

    ・お刺身はサーモン以外でも同様に作れます。 ・トッピングはお好みで。 ・すし酢は瓶に表記されている量を参考にしてください。

    • 1

      温かいごはんにすし酢を加えて寿司飯を作り、いりごまと千切りにしたシソも加えて混ぜ冷ましておく。

      工程写真
    • 2

      パウンド型(タッパーなどでも可)にラップを敷き薄く切ったサーモンを敷き詰める。

      工程写真
    • 3

      冷ました寿司飯を均等に詰める。

      工程写真
    • 4

      ラップを閉じでギューッと押す。

      工程写真
    • 5

      型から外して食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 6

      そのまま、わさびしょう油などつけて食べれます。 写真は左がマヨネーズ・オニオンスライス・青ネギ。 右はしそ、レモンを飾りました。

      工程写真
    レシピID

    406588

    「鮭」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    「押し寿司」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    のりP (noripetit)
    Artist

    のりP (noripetit)

    *料理研究家 *野菜ソムリエ *冷凍生活アドバイザー *フードアナリスト 【おうちごはんを楽しく♪簡単・時短レシピで美味しく】 *Ameba公式トップブロガー *クックパッドアンバサダー2021 子育て期、また仕事×家事を両立する中で培った【20分で出来る献立】を中心とした【5分・10分・15分】で作れる初心者さんOK!の簡単・時短レシピをメインにご紹介しています。 ※20分は早炊きでご飯を炊く時間の目安です。ごはんが炊けたら「いただきます」♡ 【ズボラでも美味しく!】【手抜きでも手抜きに見えない】そんなひと皿をテーブルに。 その他、得意ジャンルは 【簡単おやつ&スイーツ】 【ワンプレート&おうちカフェごはん】 おやつ&スイーツは シンプルな<材料>で、なるべく<工程を少なく>初心者さんでも「作れそう!」と思ってもらえる物をメインにご紹介しています。 普段使いの家庭で作るお菓子は ・食べ残しの出ない【食べきりサイズ】 ・毎日食べても安心な【カロリー】 などを意識して作るようにしています。 神奈川県在住 現在は夫と2人暮らし。 一男一女、2児の母。

    「料理家」という働き方 Artist History