レシピサイトNadia
    デザート

    米粉でふわふわ♪\混ぜて焼くだけ/クリスマスツリーマフィン

    • 投稿日2022/11/28

    • 更新日2022/11/28

    • 調理時間35(冷ます時間は除く)

    ワンボウル!混ぜて焼くだけ! 米粉とこめ油使った、ふわふわ♪マフィンに クリームをしぼってツリーに仕上げました。 シフォンケーキのような ふわふわ♪やさしい焼き上がりのバニラマフィンです。 今回は築野食品工業さまの「米粉(come×come手作りキット)」とこめ油「Pâtisserie & Boulangerie oil」を使用しました。

    材料マフィン型6個分

    • 2個
    • きび砂糖
      40g(砂糖でも可)
    • 米粉(come×come手作りキット)
      60g
    • P&Bオイル(こめ油)
      20g
    • 豆乳または牛乳
      20g
    • バニラエッセンス
      少々
    • 生クリーム
      100ml
    • 砂糖
      大さじ1〜お好みで
    • お好みのトッピング
      適宜
    • 粉砂糖
      少々

    作り方

    ポイント

    *クリームをしぼりやすいようベーキングパウダーは入れずに作っています。卵の力で膨らますのでしっかり泡立ててください。 *ホイップクリームの甘さは控えめです。トッピングなどに応じてお好みで甘さを加減してください。 *トッピングはお好みでOK! *豆乳をお使いの場合は調製、無調整どちらでもよいです。 ホワイトクリスマスのイメージで白系で統一していますが、小さいお子さんがいる場合はカラフルにお子さんと一緒に仕上げても楽しいです。 今回のトッピングは、シリコン型でホワイトチョコを溶かして固めた物(星・雪結晶)とアラザン(大・少)を使用しました。 #築野食品工業タイアップ

    • 1

      ボウルに卵、きび砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てる。白っぽくふわふわになり、ミキサーを持ち上げた時に筋が残るくらいに泡立てばOK。(動画参照)

    • 2

      米粉(come×come手作りキット)を加えてゴムベラで下からすくい上げるように混ぜる(粉っぽさがなくなればOK)。

    • 3

      P&Bオイル(こめ油)、豆乳または牛乳、バニラエッセンスを加え、底からすくい上げるように混ぜる(液体が全体になじんで見えなくなればOK)。

    • 4

      オーブンを170℃で予熱する。

    • 5

      オーブン使用可のカップをマフィン型に敷き、生地を分けて流し入れ、予熱したオーブンで18〜20分ほど焼く。

    • 6

      焼き上がったら、型ごと台の上に落として蒸気を抜き、型から外して網の上などで冷ます。

    • 7

      生クリームに砂糖を加えてハンドミキサーで泡立て、しっかりめのホイップクリームを作る。

    • 8

      冷ましたマフィンの上にホイップクリームをしぼり、お好みのトッピングでデコレーションし、仕上げに雪に見立てた粉砂糖を振る。

      工程写真
    • 9

      でき上がり♡

      工程写真
    レシピID

    446809

    質問

    作ってみた!

    こんな「マフィン・カップケーキ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「生クリーム」の基礎

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    のりP (noripetit)
    • Artist

    のりP (noripetit)

    料理家

    • 野菜ソムリエ
    • フードアナリスト
    • 冷凍生活アドバイザー

    【おうちごはんを楽しく♪簡単・時短レシピで美味しく】 ⚫︎Ameba公式トップブロガー 【20分で出来る献立】を中心に【5分・10分・15分】で作れる初心者さんOK!の簡単・時短レシピをメインにご紹介しています。 ※20分は早炊きでご飯を炊く時間の目安です。ごはんが炊けたら「いただきます」♡ 【ズボラでも美味しく!】【手抜きでも手抜きに見えない】そんなひと皿をテーブルに。 神奈川県在住 現在は夫と2人暮らし。 一男一女、2児の母。

    「料理家」という働き方 Artist History