レシピサイトNadia
副菜

お弁当やおつまみに♪いかとパプリカのうま塩ゆずこしょう炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ゆずこしょう風味で食欲そそる簡単副菜。 ごはんやお酒がすすみます。 冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにぴったりです。 いかは高たんぱく質で低カロリー。 コレステロール値downや、疲労回復、動脈硬化予防効果が期待できます◎

材料4人分

  • いか
    250g
  • パプリカ(赤・黄)
    各1/2個
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    ゆずこしょう
    小さじ1/2
  • A
    きざみねぎ
    10g
  • A
    藻塩(無ければお手持ちの塩でOK)
    1つまみ
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    いかの表面に格子状の切り込みを入れ、食べやすい大きさに切りペーパータオルで水分をとる。 パプリカ(赤・黄)はへたと種をとって角切りにする。

  • 2

    フライパンにごま油を熱し、いかをあまり動かさずに焼く。 焼き目がついたら裏返しパプリカを加えて炒め合わせる。

  • 3

    パプリカにツヤが出て少し柔らかくなったらA みりん大さじ1、ゆずこしょう小さじ1/2、きざみねぎ10g、藻塩(無ければお手持ちの塩でOK)1つまみを加えて味をととのえる

ポイント

・いかの水分をしっかりとり、あまり動かさずに焼くことで美味しく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問