焼肉屋さんで食べた冷麺がおいしかったので そうめんにしておうちでも簡単に作れるよう にしました😊❤️夏場、出番の多いそうめん のアレンジレシピとして楽しんでもらえたら 嬉しいです👍🏻 ̖́- ひんやりさっぱりおいしい 冷麺風そうめん、絶品です!
鍋にA 水600ml、酢大さじ2、鶏がらスープの素小さじ4、ほんだし小さじ2、醤油小さじ1、キムチ20gを加え軽く温め、顆粒だしが溶ければ火を止め、キムチを取り出しておく。 ボウルに移しさらに大きめのボウルに氷水を作って浸し、冷蔵庫で冷やしておく。
ささみはフォークで満遍なく穴を開け、耐熱容器に加える。 B 酒大さじ1、塩ひとつまみを加え、ふんわりラップをし600Wで1分半加熱、裏返して1分半加熱する。 取り出し粗熱をとる。
きゅうりは半分に切って斜め切り、ゆで卵は半分に切る。 ささみは食べやすいように切る。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、そうめんを表記時間(1分半〜2分)茹でる。 ざるに上げ冷水でよく揉み洗いし、水気を切る。
器に素麺を盛り、冷やしておいた⑴をかけ、⑶とキムチを盛る。 氷を3個ずつほど加える。
●つゆたっぷりなので、大きめの器に盛り付けてください。つゆとそうめんはしっかりと冷やしてください。お皿も冷やしておくと、キンキンの冷麺が楽しめておすすめです! ●つゆは顆粒だしが溶ければいいので、煮立たせる必要はありません。(煮立たせると冷やすのに時間がかかるので、顆粒だしが溶ければ火から下ろして👌) ●まずはつゆをしっかり冷やし、冷えたのを確認して後で工程2から調理するのがおすすめです!
レシピID:463960
更新日:2023/07/10
投稿日:2023/07/10
2024/07/18 13:52
2024/05/15 20:02
2023/07/19 21:31