レシピサイトNadia
  • 公開日2017/12/20
  • 更新日2017/12/20

【10分朝ごはん】起きてすぐ完成する”超時短朝ごはん”を作ろう

朝ごはんは1日の始まりの大切な食事。時間がなくて、ついつい後回しにしてしまう人も「超時短」なら作れるはず! 10分以内で完成する、おいしくって温かい「10分朝ごはん」で、寒い冬を乗り切りましょう!

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【10分朝ごはん】起きてすぐ完成する”超時短朝ごはん”を作ろう

朝ごはんはしっかり食べたい、でも、作る時間がな~い!

そんな時は、10分で出来る「時短朝ごはん」におまかせです。下ごしらえの必要もないので、起きてから、パパッと作れちゃいますよ!

それでは、10分朝ごはん、ご紹介します!

 

10分で朝ごはん♪くるみとクリームチーズの蜂蜜トースト

https://oceans-nadia.com/user/24157/recipe/202399

朝の時短といえばトースト!
パンを焼いてジャムを塗って…が定番ですが、せっかくなのでささっと出来る甘いスプレッドを作りましょう♪

パンはトースターではなく、フライパンで焼いているので香ばしいけれどしっとりと食べられますよ♪

くわしいレシピはこちら
●10分で朝ごはん♪くるみとクリームチーズの蜂蜜トースト

 

10分でほかほか!スキレット親子丼

https://oceans-nadia.com/user/24157/recipe/202115

朝からお肉でがっつり!
食材を薄めに切れば、親子丼だって朝10分で完成です。スキレットは熱伝導もいいですし、そのまま食卓に出せるので洗い物も少なくてすみます。

ほかほかの炊き立てご飯と一緒に、寒い朝にどうぞ。

くわしいレシピはこちら
●10分でほかほか!スキレット親子丼

 

10分で朝ごはん!ほうれん草の天津飯

https://oceans-nadia.com/user/24157/recipe/188085

天津飯って意外と簡単なんです。
オムライスだとご飯も炒めないといけないけれど、天津飯は白米の上にたまごと餡かけをかけるだけ。今回は一度茹でたほうれん草を使いましたが、定番のカニカマを使えば、さらなる時短になります!餡かけの配分を覚えておけば、色々活用できますよ♪

くわしいレシピはこちら
●10分で朝ごはん!ほうれん草の天津飯

 

10分で朝スープ!秋鮭のポタージュ

https://oceans-nadia.com/user/24157/recipe/205328

あまり食欲がない朝は、濃厚ポタージュはいかがでしょう。

こちらは鮭で作っていますが、コーン缶でもほうれん草でもブロッコリーでもなんでもOK!
お好きなパンに「つけパン」してみてくださいね。

くわしいレシピはこちら
●10分で朝スープ!秋鮭のポタージュ

朝にしっかり食べれば、一日元気に過ごせるもの!
なかなか布団から出られない寒い日が続きますが、出来立ての熱々料理を食べて力つけてくださいね♪

こちらの記事もチェック!
・【朝ごはんカタログ】子ども用のパパッと朝食&常備菜で作る彩ワンプレート~料理家さん家の朝ごはん~
・朝ご飯にオススメ!手軽なホットごはんまとめ
・包丁いらずでレンチンするだけ!具だくさんなマグカップスープで朝ごはんを。

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告