レシピサイトNadia
主菜

10分でほかほか!スキレット親子丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

寒くなってきたらうれしい、ほかほか親子丼。半熟たまごとダシの効いた汁がご飯に合いますよね~。 丼にしちゃうと、ご飯がべしゃっとしてしまうので、おかずとして食べるのが好きです! 水分が多いふかふかの新米シーズンにもオススメですよ~。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    300g
  • 2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • しめじ
    1/4株
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/4
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    はちみつ
    大さじ1/2
  • A
    30ml
  • A
    生姜チューブ
    小さじ1
  • 豆苗
    適量

作り方

  • 下準備
    玉ねぎを薄切りにし(3mm幅くらい)、鶏もも肉を一口大に切っておく。しめじは石づきをとっておく。 ※お肉とかは、前日に切って準備しておくと時短です。

    10分でほかほか!スキレット親子丼の下準備
  • 1

    スキレットに合わせたA 酒大さじ2、醤油大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/4、みりん大さじ1、はちみつ大さじ1/2、水30ml、生姜チューブ小さじ1と、玉ねぎを入れ火にかける。沸騰したら中火にして30秒ほど煮る。 ※薄切りにしておくとすぐくたっとして時短になります。

    10分でほかほか!スキレット親子丼の工程1
  • 2

    鶏もも肉としめじを入れる。

    10分でほかほか!スキレット親子丼の工程2
  • 3

    アルミで落とし蓋をする。中火でふきこぼれない程度に保ち、2分加熱。お肉を裏返してさらに2分加熱する。 その間に、卵をかき混ぜておく。

    10分でほかほか!スキレット親子丼の工程3
  • 4

    アルミをとり、溶き卵と豆苗をのせる。再度アルミをかぶせ1分ほど火にかけて完成。

    10分でほかほか!スキレット親子丼の工程4
  • 5

    丼にしてもいいけれど、よそって食べるのが好き!

    10分でほかほか!スキレット親子丼の工程5

ポイント

豆苗でも三つ葉でもどっちでもOKですー

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告