レシピサイトNadia
  • 公開日2017/11/05
  • 更新日2017/11/05

包丁いらずでレンチンするだけ!具だくさんなマグカップスープで朝ごはんを。

朝のばたばたする時間は、 料理をする時間を少しでも短縮したいですよね。今回は忙しいけれどしっかり栄養をとりたい朝にぴったりな、火も包丁も使わずに、電子レンジでできる具だくさんスープをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

70

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

包丁いらずでレンチンするだけ!具だくさんなマグカップスープで朝ごはんを。

 

材料入れて、レンジでチン!即席マグカップスープ

朝ごはんに時間はかけられないけれど、ちゃんと食べて一日をスタートさせたい。そんな時は、マグカップに材料を入れてレンチンするだけで完成しちゃう、マグカップスープはいかがですか。

火も包丁も使わないから、小腹が減ったけれど洗い物や包丁を出したくないときや夜食にもおススメ。お腹がしっかり満足する具だくさんスープをご紹介します。

 

お豆ときのこのミルクスープ

そのまま使えるタイプのミックスビーンズときのこを入れた、優しい味のミルクスープです。

【材料(1人分)】
ミックスビーンズ  50g
しめじ       50g
ミニウインナー   3本
(今回はポークビッツ使用)
牛乳        150cc
コンソメ      小さじ1/2
塩         少々

【作り方】

1.まずマグカップに食材を入れます。しめじは石づきから離して小房にほぐすだけでOK。
どれも包丁を使わずに作業できます。

2.牛乳、コンソメ、塩を入れて電子レンジ600wで3分~3分半加熱します。

牛乳が温まってきのこに火が入ったら完成! 作り始めてから10分もかからずに出来上がります。

くわしいレシピはこちら
●『お豆ときのこのミルクスープ』

 

具だくさんコンソメスープ

カラフルな野菜をたっぷり入れたコンソメスープです。トマトを軽く崩せばトマトスープに。粉チーズをかければコクがアップします。

【材料(1人分)】
ハム       1枚
プチトマト    4個
ブロッコリー   3房
コーン      大さじ1
スピードマカロニ 10g
顆粒コンソメ   小さじ1/2
水        150cc
塩        小さじ1/4
粉チーズ     お好みで
ブラックペッパー お好みで

くわしいレシピはこちら
●『マカロニ入り具だくさんコンソメスープ』

 

キムチチゲ風ピリ辛スープ

ピリ辛のキムチスープは、春雨を入れて食べごたえをアップ。キムチの旨みが溶け込んだスープに、さらにキムチをトッピングしました。もやしのシャキシャキ感もいい仕事をしてくれます。

【材料(1人分)】
白菜キムチ    70g
春雨       20g
もやし      ひとつかみ(20g)
青ネギ(小口切り)適量
ガラスープの素  小さじ1/2
おろしにんにく(チューブ) 少々

くわしいレシピはこちら
●『キムチチゲ風春雨スープ』

なにかとバタバタする朝は、朝ごはんもパパッと済ませたいですよね。そんな時、今回ご紹介した電子レンジでできるマグカップスープなら手軽にぱぱっと栄養を摂取できます。冷え込む朝にもぴったりですね♪ 

マグカップスープで1日のスタートを気持ちよく切ってくださいね!

 

おいしい「朝ごはん」記事をチェックしてみてくださいね!
●【朝ごはんカタログ】作り置きもできる「一品バランスレシピ」で食の細い娘にもしっかりご飯を!~料理家さん家の朝ごはん~
●朝ごはんが待ち遠しい!スイート食パンカタログ
●新生活に役立つ朝ごはんの時短テク5選

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

70

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう