お気に入り
(513)
フライパンで焼く簡単ローストビーフ。粒マスタードソースと葉野菜をたっぷり添えて和食にも合う一皿です。お正月やおもてなしの前菜にピッタリ。
牛肉は焼く前に常温に戻すこと、出来上がったローストビーフはしっかり冷ますと(一晩冷蔵庫に置いても◎)肉汁が落ち着き美味しく出来上がります。(あたたかいうちに切り分けると肉汁が出やすくなります)
牛肉にA 塩(ゲランドの塩)小さじ1/2、黒胡椒適量、にんにく(摩り下ろし)1かけを刷り込み30分ほど室温に置く。 玉ねぎは薄切りにし水にさらす。ベビーリーフは洗い玉ねぎと合わせて冷やしておく。
フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、中火〜強火で肉を焼き付ける。 全面(表→裏→側面)各1分ずつ、4分焼く。火を弱め蓋をして2分加熱する。
アルミホイルを2重にし、焼けた肉を包む。コンロの近くなどあたたかい場所に置き予熱を通す。(30分) ソースを作る。肉を焼いたフライパンにB バター大さじ1、粒マスタード大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、はちみつ大さじ1/2を入れ、一煮立ちさせる。
皿にサラダを盛り付ける。 ローストビーフはアルミホイルのまま冷まし、薄く切り分け、皿に並べる。 ソースを添えていただく。(ポイント参照)
134145
北島真澄
野菜料理家
野菜料理家。 世田谷区の自宅キッチンにて野菜中心の料理教室Weekend Citronを主宰。 旬の野菜の美味しさや食べることの大切さを伝えている。 彩り豊かな季節のテーブルコーディネートと野菜の上手な活用法が評価され、 大手食品メーカーの商品開発、レシピ開発を多数担当。 その他、コラム執筆、レシピ監修、外部講師、フードコーディネートなど活動は多岐にわたる。 野菜ソムリエPro。 料理教室Weekend Citron は「楽しく!健康に!」をモットーに、作る人も食べる人も笑顔になれる「華やかで、ヘルシー、アイディア溢れる」料理を提案しています。 各国の料理を身近な食材でアレンジした、おもてなしのテーブル、作りやすくアイディア溢れる季節ごとのレシピが評判を呼び、1メニューにつき25レッスン以上開催、150名さま以上にお越しいただく「予約の取れない料理教室」となる。