レシピサイトNadia
    主菜

    ローズマリー風味の塩麹肉じゃが

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    肉じゃがにローズマリー?!と思うかもしれませんが、意外に違和感なく止まらない美味しさです! 味付けは塩麹を使ってあっさりなのにコクがある、おかずにもおつまみにもぴったりの肉じゃがです♡

    材料(2~3人分)

    • じゃがいも
      中(約120g/1個)3個
    • 玉ねぎ
      小 1個(約150g)
    • 人参
      1/2本(約100g)
    • 豚バラ薄切り
      120g
    • にんにく
      2かけ
    • 大さじ1
    • 塩麹
      大さじ2
    • 250㏄(ヒタヒタ程度)
    • ローズマリー
      2枝
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • ブラックペッパー
      少量
    • ローズマリー(飾り用)
      1枝

    作り方

    • 下準備
      じゃがいもは皮をむいて大き目の一口大に、玉ねぎはくし型に、人参はピーラーで皮をむき(無農薬であればよく洗って皮のままでも)乱切りにする。 豚バラ薄切りは5cm幅にカットし、にんにくは包丁の腹でつぶしておく。 ローズマリーは葉を枝から外しておく。

      ローズマリー風味の塩麹肉じゃがの下準備
    • 1

      鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにく、ローズマリーを入れ火にかけ、香りが立ってきたら豚バラ薄切りを加え色が変わるまで炒める。

      ローズマリー風味の塩麹肉じゃがの工程1
    • 2

      玉ねぎ、人参、じゃがいもを加え全体に油が回るように炒め、酒、水を加えて沸騰したら塩麹を加えてアルミホイルで落し蓋押して中火で約15分、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。(灰汁が出るようならすくう)

      ローズマリー風味の塩麹肉じゃがの工程2
    • 3

      器に盛り付け、ブラックペッパーをふり、ローズマリーの枝を添える。

      ローズマリー風味の塩麹肉じゃがの工程3

    ポイント

    初めににんにくとローズマリーの香りをオリーブオイルにしっかりと移してあげるのがポイントです。 最後に飾りのローズマリーを添えることでぐんと見た目が映えます! 塩麹はメーカーによって塩分が異なる場合がありますので調整して加えてください。

    作ってみた!

    質問