レシピサイトNadia
調味料

きなこ黒みつペースト【節分豆リメイク】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

節分の豆を活用したレシピです。

材料4人分(作りやすい分量)

  • 炒り大豆(節分豆)
    50g
  • 黒蜜
    大さじ2
  • 大さじ1

作り方

  • 1

    炒り大豆(節分豆)をフードプロセッサー(またはハンドブレンダー)で細かくします。

  • 2

    黒蜜、油を入れ、混ぜます。

ポイント

・フードプロセッサーやハンドブレンダーがないときはすり鉢ですって細かくすることができます。豆をつぶすときは力がいるので、ビニール袋に豆を入れて袋の上からすりこぎや麺棒で砕いてから擦ると細かくしやすくなります。お子さんのお手伝いにもどうぞ。 ※乳幼児は食品をかみ砕く力や、飲み込む力が未発達なため、豆やナッツ類で窒息することがあり、節分の豆(炒り大豆)は5歳以下に食べさせないよう消費者庁が注意を促しています。粉に近い程度にすりつぶしてください。 ・油を入れることによってコクが出ます。 ・冷蔵庫で1週間ほど保存ができます。 ・硬いなと感じるときは少量の牛乳(または豆乳)を足すとやわらかくなりますが、3〜4日で食べ切るようにしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問