粒マスタードは辛みが少なく、はちみつと醤油の組み合わせで子どもも食べやすい味付けです。蒸し暑い季節向けにレモンを入れてさっぱりめに仕上げました。
ポリ袋にA 酒小さじ1/2、はちみつ小さじ1/2、醤油小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/2、塩少々、胡椒少々を入れて混ぜ、手羽中を入れて空気を抜いて口を縛り、袋の外から手で20回ほど揉み込む。20〜30分置く。(冷蔵庫に入れる場合は1時間ほど漬け込む)
B 粒マスタード大さじ1/2、醤油大さじ1/2、レモン汁小さじ2、はちみつ小さじ1、塩ひとつまみを小さなボウルに入れて混ぜておく。フライパンに油を入れて火をつけて熱し、1の水気をザルで切って皮目を下にして中火〜中弱火で焼く。全体に焼き色をつける。
蓋をして、弱火で5分焼く。時々返しながら火を通す。
蓋を取り、火を強めて水気を飛ばし、ペーパータオルで油を拭き取ったら、B 粒マスタード大さじ1/2、醤油大さじ1/2、レモン汁小さじ2、はちみつ小さじ1、塩ひとつまみを入れて絡める。
・はちみつを入れて肉を漬け込むことで、肉がしっとりして柔らかくなります。焦げやすくなるので、焼くときは火加減に注意してください。 ・レモン汁は市販のものでもおいしいですが、レモンの皮のすりおろしを入れるとより風味豊かに仕上がります。 < 子どもの食育ポイント > ・揉み込む作業はお子さんのお手伝いにもおすすめです。手でもみこむだけなのですが、しっかりとモミモミしてくれることと思います♪袋は厚めのものを使用するのがおすすめです。しっかり揉み込むことで、短時間で肉に味が入りますよ。
レシピID:488694
更新日:2024/08/22
投稿日:2024/08/22
広告
広告
2024/09/19 01:53
2024/08/24 01:09
2024/08/24
2024/08/24
2024/08/30
広告
広告
広告