印刷する
埋め込む
メールで送る
冬が旬の白菜をたっぷり使ったスープレシピです🍲 ラー油はお好みで🌶ピリ辛な味付けで身体も温まりますよ✨
下準備◎白菜を食べやすい大きさに切り、しめじも石づき切り落としてほぐしておく。 ◎卵を割り、溶いておく。
鍋に水、白菜、鶏ガラスープの素 、みりんを入れて沸騰させてから中火で5分程煮込む。
しめじを加え、醤油と塩胡椒を入れて味をととのえる。
強火にし、溶き卵を回し入れる。 卵が固まってきたら火を消す。
器によそい、お好みでA ラー油適量(お好みで)、細ネギ適量(お好みで)、ごま適量(お好みで)をかける。
◎鶏ガラスープの素は中華だしやダシダなどでもOKです★
レシピID:424986
更新日:2021/11/01
投稿日:2021/11/01
2021/11/07 05:43
suzuka
料理研究家
豆腐で美味しいタルタルソースが作れちゃう!【鮭のムニエル】
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
お弁当にも◎【ぶなしめじのジュワッと焼き】焦がし生しょうゆ香る!
ゆで汁まで絶品!【佐賀県産ホワイトアスパラガスの卵乗せ】
広告
2024/11/02