レシピサイトNadia
    主食

    材料入れて炊くだけ【喫茶店のあの味♪えびピラフ】

    • 投稿日2022/04/23

    • 更新日2022/04/23

    • 調理時間20(炊飯時間は除く)

    喫茶店レシピの王道エビピラフ🦐です。 材料入れてスイッチ押せばあとは待つだけで美味しいピラフができますよ。むきえびも冷凍のまま入れてOK! 炊飯している時の香りがもう最高(^.^) 出来上がりは熱々をすぐに食べるより ちょっと粗熱がとれてきた方が 味が馴染んでぐっと美味しくなります♪ 良かったら作ってみてください😊

    材料米2合分(約4人分)

    • 2合
    • むきえび(冷凍)
      約200g
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • にんじん
      1/3本
    • ピーマン
      1個
    • マッシュルーム(水煮)
      50g
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      コンソメ顆粒
      大さじ1
    • A
      鶏ガラスープの素
      大さじ1/2
    • 250ml
    • バター
      20g
    • 塩コショウ
      少々

    作り方

    ポイント

    •ピーマンは後入れします。 ごはんにピーマンとバターを混ぜて蓋をしたら炊飯器の保温を切り約15分おいて蒸らしてください。 •器に盛り、熱がとれていくと味が馴染んで美味しくなります。 •出来上がった2合分を全て冷凍する場合は 4等分にわけてひとつずつ平たくラップで包み 保存袋に入れて冷凍します。 (保存期間は約3週間) 解凍方法はひとつずつ凍ったままレンジ600wで2分加熱。裏返して600wで30秒加熱。冷たい部分が残っていたらさらに10秒ずつ加熱します。

    • 1

      玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにする。マッシュルーム(水煮)は汁気を切る。

      工程写真
    • 2

      米は洗ってザルにあげてから炊飯器の内釜に入れA みりん大さじ2、コンソメ顆粒大さじ1、鶏ガラスープの素大さじ1/2を加える(無洗米も水を含ませるので同様に進めてください) 水250㎖を加えて混ぜる。

      工程写真
    • 3

      玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、むきえび(冷凍)は凍ったままで入れて、炊き込みモードで炊飯する。(無い場合は普通炊飯する)

      工程写真
    • 4

      炊き上がったら、ピーマン、バターを混ぜて蓋をし保温を切る。このまま15分おく。

      工程写真
    • 5

      塩コショウで味を調える。

      工程写真
    レシピID

    434664

    質問

    作ってみた!

    • vivi
      vivi

      2024/05/19 12:29

      マッシュルーム無しでしたが代わりにコーンを入れてみました。 3号に対してちょっと野菜が少なかったかもですが、 この味付けは美味しいですね♪ 良く好きで食べる冷凍のやつに似てました😁これからは買わなくていいかも♪ 確かに喫茶店で出てくるような味です。 レシピでは炊飯器のメモリより少なめな水量ですが、我が家は柔らかめが好きなので炊飯器の゙メモリで入れました。 そんなにベチャとはせず程良く炊けました。炊飯器に入れる前にバターで軽く炒めてから炊いてます。
    • 663439
      663439

      2024/05/12 21:35

      美味しかったです! マッシュルームの代わりに冷凍のしめじを入れました。 最後のバターがいいですね! また作ります!
    • suzu. 1330
      suzu. 1330

      2024/04/21 20:06

      マッシュルームの代わりに舞茸入れましたが味付けが本当美味しかったです!3歳子供も喜んで食べてくれました!ついでにポテサラの具材も一緒に炊飯器で出来ました。
    • ブラントン
      ブラントン

      2024/04/13 18:33

      とても簡単で…本当に喫茶店の味❗️ レシピありがとうございました。
    • y
      y

      2024/03/24 13:38

      ピーマンとマッシュルームなしで!めちゃくちゃ美味しい!ピラフはこのレシピに決まりです!お店みたいな本格的な味で感動です🥰 素敵なレシピありがとうございます! 兄弟にも美味しすぎるって褒められました😌

    こんな「ピラフ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「マッシュルーム」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    「えび」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    料理家

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    「料理家」という働き方 Artist History