レシピサイトNadia
  • 公開日2021/10/06
  • 更新日2021/10/06

夜に食べても罪悪感なし!100kcal以下の簡単おつまみ5選

美味しいお酒とおつまみを楽しむ時間は、日々の自分へのご褒美の時間ですよね。ただ、意外と高カロリーなおつまみは、ダイエット中だと罪悪感を感じてしまうことも。今回は、ダイエット中でも楽しめる、簡単で罪悪感も少ない100kcal以下のおつまみを、ヘルシーなレシピを得意とされるNadia Artistのkannaさんに教えていただきます。ぜひチェックしてみてください。

このコラムをお気に入りに保存

198

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

夜に食べても罪悪感なし!100kcal以下の簡単おつまみ5選

 

お酒を楽しみたいダイエット中の方に

こんにちは、酒飲みダイエッターkannaです。美味しいお酒とおつまみは、がんばった自分へのご褒美。ダイエット中と宣言しつつも、缶ビールをプシュッと開ける今日この頃です。そんな私と同じように、お酒を楽しみたい! だけど太りたくない! というよくばりなみなさまへ。お酒大好きな管理栄養士が考える、100kcal以下のとてもヘルシーなおつまみレシピをお届けします。

 

ポイントは手間なしで罪悪感もなし♪

おつまみレシピを作るときに大切にしていることは、手間なく短時間で作れること。いち早く乾杯したいですからね! できる限り、包丁とまな板は使わないようにしています。また、アルコールの作用により、お酒を飲むと食欲が増進します。その上、酔っているため食べるのを我慢できない…。そんなとき、たくさん食べても安心な低カロリー食材を使うようにしています。

さらに、油の使用量を抑えることで、ボリュームを保ちつつカロリーオフを実現しています。いろいろと書きましたが、一番大切なことは美味しくお酒を楽しめる料理であること! お酒との相性もばっちりな100kcal以下のおつまみレシピをご紹介していきます。

 

罪悪感も少ない♪100kcal以下おつまみをチェック

それでは、100kcal以下の簡単おつまみ、チェックしていきましょう。カロリーやおすすめの合わせたいお酒も記載しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。

 

調理時間は5分!簡単餃子の皮アレンジピザ【100kcal】

ちょっぴりジャンキーなおつまみが食べたいとき、ありますよね〜! 冷蔵庫に余りがちな餃子の皮を使えば、こんなに低カロリーなピザのできあがり。このピザ、海外のビールにすっごく合います! 陽気な気分でベランダご飯でも楽しめそう。マヨネーズのかけすぎには注意です。

【主な材料】
餃子の皮
ケチャップ
ブロッコリー
ハム

●詳しいレシピはこちら
5分で乾杯!家にあるもんでパリパリギョーピザ

 

日本酒との相性抜群!梅だし奴【95cal】

低カロリー・高タンパク質の代表格、お豆腐! 冷奴はダイエット中によく食べるメニューです。だしわり醤油を使うことで、お醤油のツンと感が和らぎ、優しいお味に。焼酎や日本酒との相性が抜群です。このレシピと熱燗をゆーっくりと楽しむのも良いですね。

【主な材料】
絹ごし豆腐
梅干し
大葉
醤油
和風だしの素

●詳しいレシピはこちら
お出汁がほんわり❤︎ヘルシー梅だし奴

 

簡単イタリアン♪トマトのしらすカルパッチョ【83kcal】

トマトはそのまま食べても美味しいですが、カルパッチョにすれば格段におしゃれなおつまみに。晩酌にはもちろん、おもてなしにも使えるレシピです。しらすの海の風味がアクセントになり、白ワインと合わせたい一品。気分はもうイタリアンレストランですね♪

【主な材料】
トマト
しらす
レモン汁
オリーブオイル

●詳しいレシピはこちら
お手軽!ヘルシーイタリアン!トマトのじゃこパッチョ

 

低カロリー!やみつきレタスのねぎ塩ナムル【58kcal】

ねぎ塩たれはやみつきの味! 食物繊維たっぷりのレタスなら、もりもり食べても安心です。調味料は上からかけるのではなく、和えて全体に絡ませることがポイント。少量でもしっかり味付けできます。ビール、ハイボール、酎ハイなど、お酒は何でも合いますよ。

【主な材料】
レタス
長ねぎ
味付け海苔
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
なんと58kcal!やみつき❤︎レタスのねぎ塩ナムル

 

〆まで低カロリーで?!しらたきを使った醤油ラーメン【99kcal】

私、お酒を飲むとどうしても〆まで食べたくなっちゃうんです。しかし真夜中に炭水化物を食べるのは罪悪感に押し潰されそう…。ということで、しらたきでラーメンを作りました! しらたきは嚙みごたえがあるので、お腹もしっかり満たされます。なんとスープを飲み干しても100kcal! 我ながら、素晴らしい〆レシピです。

【主な材料】
しらたき
鶏がらスープの素
醤油
おろしにんにく

●詳しいレシピはこちら
シメまで食べたい!真夜中の白滝しょうゆラーメン

いかがでしたでしょうか。おつまみも、油の使い方や食材の選び方などのちょっとした工夫でヘルシーに作ることができちゃいます。低カロリーおつまみをパパッと作れるようになれば、お酒がもっと美味しくなるはず! ダイエット中であろうと、どんなときも好きなものを楽しみたいですよね。食べすぎや飲みすぎには注意しながら、充実したおうち居酒屋時間を過ごしましょう。

 



●こちらのダイエット関連コラムもチェックしてみてくださいね。
・栄養士・藤本マキさんに教わる!太りにくい低糖質おつまみ
・12kg痩せた管理栄養士が伝授!しらたき麺置き換えダイエットレシピ5選

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

198

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告