お気に入り
(42)
ドイツで定番のハーブを加えた簡単ディップ。じゃがいもやパンにのせたり、サラダやメイン料理に添えたりします。さわやかで何にでも合うお味。本来はクヴァルクという乳製品とチャイブ(西洋あさつき)を使いますが、日本で作る場合は水切りヨーグルトとチャイブ、または少量の万能ねぎでOKです。
◆チャイブはほんのりねぎの香りがするハーブです。万能ねぎで作る場合は、香りが強いので量を少なめにして下さい。 ◆写真の紫の花はチャイブの花です。食べられますので、あれば飾りに使うときれいです。
無糖ヨーグルトを水切りしておく。 (コーヒードリッパーにフィルターをセットし、ヨーグルトを入れて 一晩おいておくと簡単に水切りできます。)
玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をよく切る。 チャイブは小口切りにする。
1) と、水切りヨーグルト、[A]を混ぜ合わせる。
★人気のハッセルバックポテトにもよく合うディップです。 https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/127537
127536
庭乃桃
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士。 企業向けレシピの開発、スタイリング・撮影、 食関連の書籍・コラムの執筆、翻訳、 セミナーイベントへの登壇、講演など 幅広く活動しています。 ●旬の食材、季節感を大切にしたおかず ●ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ●簡単エスニック 大学院でヨーロッパの歴史・文化を専門にし、 現地に在住。日本食が食べたくて 食材や調味料にあれこれ工夫した経験や、 ヨーロッパの家庭料理・郷土料理を学ぶことで 触れた各国の食文化と食への取り組みなど、 レシピにも活かしていけたらと思っています。 2020年、欧州連合(EU)の 食品・飲料プロモーション 「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、 EU食材×日本食材のマッチングによる 季節のオリジナルレシピを開発・監修。