レシピサイトNadia
デザート

レンジで簡単♪とろけるカフェオレプリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間

とろけるような口どけに仕上げました♡ 卵なしのゼラチンで固めるタイプのプリン。 まろやかな甘さが魅力です! ミルク感強めのカフェオレを イメージして作りました✨

材料5人分(プリンカップ5つ分)

  • 牛乳
    400ml
  • A
    インスタントコーヒー
    小さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ3~4(甘さ控えめなら大さじ3  甘めなら大さじ4で)
  • B
    粉ゼラチン
    5g
  • B
    大さじ1
  • 生クリーム
    お好みで
  • コーヒービーンズチョコレート
    お好みで

作り方

  • 下準備
    B 粉ゼラチン5g、水大さじ1を混ぜ合わせて粉ゼラチンをふやかしておく。

  • 1

    牛乳を耐熱の容器に入れ、ラップをして500wの電子レンジで2分加熱する。

  • 2

    A インスタントコーヒー小さじ3、砂糖大さじ3~4を別の耐熱のボウルに入れ、泡だて器で混ぜ合わせておく。

    レンジで簡単♪とろけるカフェオレプリンの工程2
  • 3

    牛乳を2,3回に分けて加え、その都度混ぜ合わせる。

    レンジで簡単♪とろけるカフェオレプリンの工程3
  • 4

    コーヒーと砂糖が溶けて混ざったら、ふやかしておいたB 粉ゼラチン5g、水大さじ1を入れ、軽く混ぜ合わせ、再度ラップをして500wの電子レンジで1分加熱する。

    レンジで簡単♪とろけるカフェオレプリンの工程4
  • 5

    ゼラチンが溶けて混ざったら、プリンカップに均等になるように注ぎ入れ、粗熱を取り、冷蔵庫で6時間以上冷やし固める。

    レンジで簡単♪とろけるカフェオレプリンの工程5
  • 6

    固まったら、お好みで泡だてた生クリームやコーヒービーンズチョコレートをトッピングする。

    レンジで簡単♪とろけるカフェオレプリンの工程6

ポイント

牛乳を温める際は深めの容器に入れて温めてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1272116
    1272116

    2025/03/16

    作り方について、質問させて頂きます。 温めた牛乳に砂糖とコーヒーを入れて混ぜるでも出来上がりに変わりはないですか?2.3の工程に理由があるのですか? 宜しくお願い致します。
    • 春歩(はるほ)Artist
      春歩(はるほ)

      2025/03/17

      ご質問ありがとうございます。 砂糖とコーヒーを先に混ぜることでダマになりにくくなるので先にこちらを混ぜています!
    • 1272116
      1272116

      2025/03/17

      なるほどダマですね。どうもありがとうございます。

広告

広告