たくさん作った花びらを合わせた飾り巻き寿司です。節分の恵方巻きにもちょうどいいミニサイズ。海苔ではなく薄焼き卵で巻くので、小さなお子様でも食べやすいです。
すし飯におぼろを混ぜてピンクのすし飯にし、4等分する。
1の1つを縦半分にカットした海苔の上に写真のように縦に棒状にのせて巻く。巻きすを使って涙型にする。のこり3つも同様にする。
2をそれぞれ長さを半分にカットする。薄焼き卵を横向きに2枚重ねて置き、中央にカットした2を6つのせる。真ん中にスティックチーズをおく。
まきすを持ちあげて花の形にし、残りの2つをのせて巻きあげる。薄焼き卵がはがれやすかったら、少量のマヨネーズを海苔の代わりにしてとめる。
※海苔は手巻き寿司用のすし海苔を半分にカットしたサイズを1枚とします。
レシピID:234404
更新日:2018/01/26
投稿日:2018/01/26
広告
広告
広告
広告
広告