肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「行事食」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/03/03
60分
デザートひな祭りに子供たちが喜んでくれるケーキを作りたくて、いつも作っているケーキを組み合わせて可愛いお雛様風のケーキに仕上げました。チーズクリームがとっても美味しくてイチゴの酸味とよく合います。目や口を描かなくてもイチゴだけで顔のように見えるとっても簡単で可愛いケーキです♡
2020/07/05
10分
主食★【レンジで簡単めんつゆ】めんつゆ買い忘れても大丈夫!だし要らずで簡単!味の素®️はグルタミン酸から出来ているので昆布を入れたのと一緒です。仕上げにかつお節であっという間に旨味のある《手作りめんつゆ》の出来上がり!!味の素®︎5ふり=0.5g食塩相当量は0.15gです。★七夕そうめん七夕にはそうめんを食べる諸説ありますが七夕は夏の収穫期麦を中心に稗・粟など畑の作物の実りを感謝してお供えしたり、麦で作るそうめんの原型《索麺》から時代を経て素麺を食べるように…。五色の素麺短冊の色と一緒です。★端の切り落とした部分は油で揚げると美味しいですよ。
2020/05/05
20分
主食★【親子クッキング】フルーツを切って並べるだけ!こどもの日のオープンサンドをお子様と一緒に親子クッキングはいかがですか?★フルーツで作りましたが、ハムやチーズ・キュウリなどで作っても良いですね〜〜( ◠‿◠ )
2020/05/05
20分
デザート★電子レンジで作れる【柏餅】本来はセイロで蒸して餅生地を作ります。★なぜ柏の葉?柏の葉は新芽が出るまで落葉しないので、縁起が良いので、こどもの健やかな成長を願って使われています。★生地にお砂糖を入れて、固くなるのを防ぎます。★柏餅には柏の葉近畿以西では《サルトリイバラの葉》これを柏餅に使う事が多いようです。★餡はこしあん・つぶあん・味噌あんなど。生地にヨモギを入れたりピンク色に色付けしたものなど餡の違いがわかるようにしてある和菓子屋さんも多いです。
2020/03/17
30分
デザート★ もち米・うるち米を半々、健康のためにもち麦も入れて炊飯器で普通に炊きました。ご飯を炊けば簡単に出来るおはぎです。★おはぎとぼた餅は違うのか?★春は牡丹が咲く季節なので《ぼた餅》秋は萩の花が咲く季節なので《おはぎ》という…説があります。地域により大きさの違い説や餡子、中に入れる入れない…様々あります。丸いものをぼた餅、長細い俵型をおはぎという説、粒あんがおはぎ、こし餡がぼた餅…中の米をうるち米がおはぎ、もち米がぼた餅…などなど。正解は?諸説あります。★最近では和菓子感覚の小さめなおはぎが流行です。小さめな丸いおはぎは一年中〈おはぎ〉と言われています。
2020/03/03
15分
主食★【お雛さまのちらし寿司】大変そうに見えますが、中の具材は《ちらし寿司の素》使っています。★型を抜いた後の材料は細かく刻んでちらし寿司に混ぜ込み無駄のないようにしています。★薄焼き玉子を綺麗に作るには必ず卵液をザルなどでこしてくださいね。玉子焼き器ではなくフライパンで丸く焼くと着物のようになります。
2020/02/29
20分
主食★ きゅうりもピーラーで薄切りして巻いたり、卵で包んだり材料はなんでも良いので包んで飾りを付けただけで可愛くなります。★菜の花の葉で包んで花は薄焼き卵の飾りにしたり一つの材料を使い回ししています。簡単に出来るのでひなまつりにぜひどうぞ(^。^)★はまぐりの潮汁🆔386915https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/386915
2020/02/02
25分
主食★【鬼のパンツ柄の恵方巻き】焼き海苔貼り付けたり毎年試行錯誤していますが、今年は卵を卵黄と卵白に分けて卵白の一部をブラックココアで色付けしました。★中には大人も子供もみんな大好きなケチャップライスを入れて。チーズを中心に入れました(^。^)★【いつもの太巻きの材料で】鬼のパンツのトラ柄の恵方巻きはこちら🆔385718https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/385718
2020/01/13
50分
主食★元日の《大正月》に対して1月15日は《小正月》松の内が明けて、お正月に働いた女性たちを労うため【女正月】とも言われています。地方によっては女性を労い男性が台所に立つ事もあるそうですよ〜この【小正月】に【小豆粥】をいただく風習があります。★ 小豆の赤には邪気を祓う効果があり無病息災を願うものです‼︎【健康でマメに暮らせますように】★ 無病息災・五穀豊穣を願う【小正月の小豆粥】です。
2020/01/10
15分
主食★【1月11日は鏡開き】古来よりお正月に飾った鏡餅を木槌で割って、お汁粉にしていただきました。包丁で〈切る〉ことは縁起が悪いとされ、木槌で割っていました。★簡単に作れる小豆を煮る必要のないお汁粉です。面倒な作業は一切ありません。【材料2つ】ゆで小豆缶詰とお餅だけ‼︎調味料は仕上げの塩のみです。★簡単に行事食を楽しんではいかがでしょうか?日本古来の食文化を次世代に伝えていきたいですね。
2020/01/07
15分
主食★1月7日は【七草粥】は五節句のひとつ《人日〈じんじつ〉の節句》今年も健康でありますようにと願い、春の七草の入ったおかゆをいただきます。★春の七草せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ★すずな→かぶ。すずしろ→大根せりを入れて貝柱で味を出して食べやすいおかゆにしました。お正月の余った材料の再利用です。
2019/12/11
20分
主菜★【基本のおせち料理】四角い錦卵です。黄身は〈金糸〉、白身は〈銀糸〉を表していて、錦の織物に見立てた《錦卵》です。★ゆで卵を白身と黄身に分け、裏ごしして二色の卵を本来は流し缶に入れて重ねて蒸しますが、〈耐熱容器で電子レンジにして簡単レシピ〉にしました。★冷凍も出来るので忙しくなる前に作って冷凍しておけば、当日は切ればOKです(食べる前に必ず600Wの電子レンジで2分ほど加熱してください)。★応用編【まん丸が可愛い錦卵】🆔383563https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/383563
2019/06/29
10分
主食★七夕そうめん七夕にはそうめんを食べる諸説ありますが七夕は夏の収穫期麦を中心に稗・粟など畑の作物の実りを感謝してお供えしたり、麦で作るそうめんの原型《索麺》から時代を経て素麺を食べるようになったとか。五色の素麺短冊の色と一緒です。★端の切り落とした部分は油で揚げると美味しいですよ。