レシピサイトNadia
    • 公開日2017/07/07
    • 更新日2017/07/07

    7月7日は「七夕」!伝統の七夕行事食、そうめんレシピまとめ

    今日は七夕。地域によっては、七夕にそうめんを食べる風習があるのをご存知ですか? 平安時代の七夕行事に、無病息災を願ってそうめんの原型「索餅(さくへい)」を供えたことがその由来だとか。今夜は家族や親しい人たちと、美味しいそうめんを囲んでみては?

    このコラムをお気に入りに追加

    22

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    7月7日は「七夕」!伝統の七夕行事食、そうめんレシピまとめ

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    22

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「そうめん」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History