レシピサイトNadia
主食

ひなまつりの手毬寿司【少ない材料で簡単アレンジ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

★ きゅうりもピーラーで薄切りして巻いたり、卵で包んだり材料はなんでも良いので包んで飾りを付けただけで可愛くなります。 ★菜の花の葉で包んで花は薄焼き卵の飾りにしたり一つの材料を使い回ししています。簡単に出来るのでひなまつりにぜひどうぞ(^。^) ★はまぐりの潮汁🆔386915 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/386915

材料4人分(直径3cmのおにぎり約16個分)

  • 炊きたてご飯
    400g
  • すし酢
    大さじ2
  • スモークサーモン
    4枚
  • 薄焼き卵
    6枚
  • きゅうり
    大1本(120g 小さな場合には2本)
  • 菜の花
    4本
  • 赤かぶ・生姜甘酢漬け・かいわれ菜など
    適量

作り方

  • 下準備
    *炊きたてご飯・薄焼き卵を用意する。

    ひなまつりの手毬寿司【少ない材料で簡単アレンジ】の下準備
  • 1

    炊きたてご飯にすし酢を合わせてすし飯を作り、16等分に丸めておく。

    ひなまつりの手毬寿司【少ない材料で簡単アレンジ】の工程1
  • 2

    きゅうりはスライサーで端から20枚輪切りして、残りは縦にスライスする。

  • 3

    薄焼き卵は4枚はそのまま、残りは型抜きしたり、錦糸卵にする。

  • 4

    菜の花はさっと塩茹でして大きな葉と分けておく。

  • 5

    スモークサーモンを乗せる、きゅうりで巻いて錦糸卵をのせる、薄焼き卵で包む、菜の花の葉で包むなど して、赤かぶ・生姜甘酢漬け・かいわれ菜などで飾りを付ける。

    ひなまつりの手毬寿司【少ない材料で簡単アレンジ】の工程5

ポイント

★スモークサーモンのかわりにハムでも◎ 菜の花の代わりに絹さややスナップえんどうでも大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告