お気に入り
(225)
★1月7日は【七草粥】は五節句のひとつ《人日〈じんじつ〉の節句》 今年も健康でありますようにと願い、春の七草の入ったおかゆをいただきます。 ★春の七草 せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ ★すずな→かぶ。すずしろ→大根 せりを入れて貝柱で味を出して食べやすいおかゆにしました。 お正月の余った材料の再利用です。
鍋に炊いたご飯とA 水300ml、帆立貝柱水煮缶の缶汁100ml、塩小さじ1/3、薄口しょうゆ小さじ1を入れ、野菜に火が通るまで7〜8分ことこと弱火で煮る。
仕上げに帆立貝柱水煮缶を乗せてさらに1〜2分煮る。
器に盛り三つ葉を添える。
電子レンジのみで 豆乳カルボナーラリゾット ご飯から炊く時短リゾット 🆔404232 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/404232
★貝柱は早くから入れると崩れて、味も抜けてしまうので、最後に温める程度にします。缶汁で煮ているのでおかゆには旨味たっぷりです。 ★電子レンジのみで完成! ご飯から炊く時短リゾット 豆乳カルボナーラリゾット 🆔404232 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/404232
レシピID:384469
更新日:2020/01/07
投稿日:2020/01/07
広告
広告
広告
広告
広告