レシピサイトNadia
主食

七草ライスのステーキ丼 マンネリ七草粥にさようなら~!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

七草の概念を見事にブチ壊すメニューのご紹介です。これなら子供たちも旦那も「まずい・・・」 とは絶対に言わないだろうと思われます。七草粥を出されて本当に心の底からおいしいと思えますか?ごめんなさい・・・私は思えません・・(笑) 私と同じ考えの方々、ぜひ、こちらのレシピで七草を楽しんで下さいませ♡ これ、けっこうビストロの味ですよ!七草の苦みを全く感じないメニューと言えます。

材料2人分

  • ごはん
    茶碗2杯分
  • 牛モモ肉ステーキ
    100g程度
  • にんにく
    1かけ
  • 春の七草セット
    1パック
  • 少々
  • 黒こしょう
    少々
  • サラダ油
    小さじ1/2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • A
    赤ワイン
    大さじ1と1/2
  • A
    みりん
    大さじ1と1/2
  • A
    バター
    10g

作り方

  • 1

    春の七草は、薄い塩水でそれぞれ湯がいて、水気を絞って、みじん切りにします。その後、塩を少々ふり、全体を混ぜ合わせておきます。

  • 2

    牛肉は常温に30分程度置いて塩・黒こしょうします。

  • 3

    フライパンを熱し、サラダ油を敷き、にんにくのスライスを焼いていきます。にんにくを別皿に取り出してから2の牛肉を両面とも色よく焼き、焼けたら取り出しておきます。

  • 4

    次に、<材料A>ステーキソースを作ります。 3のフライパンにバターを敷いて溶かしてからしょうゆ、赤ワイン、みりんを加えて煮立たせたら火を止めます。

  • 5

    ごはんに1の七草を混ぜてお皿に盛ります。

  • 6

    3のステーキをスライスして5の上に乗せてから4のステーキソースをかけ、3のにんにくのスライスを乗せたら出来上がりです。

ポイント

七草ってステーキによく添えてあるクレソンくらいの苦みがあるでしょ?だから、ステーキにけっこうよく合うんです!そんな奇想天外な発想を楽しんで下さいね♡

作ってみた!

質問