レシピサイトNadia
デザート

フレンチトースト ~香港スタイル~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

香港のフレンチトーストのご紹介です♪これ、ネタ的におもしろいのでレシピをアップしておきますね!もちろん日本のフレンチトーストとの共通点もあるんですが、それでも、明らかに日本人がやらないフレンチトーストなんです!(笑)上品に食べるというよりは、屋台村で超~カジュアルに頬張るのが香港スタイル♪お皿からはみ出そうな粗野な盛り付けも、いかにも『China』でしょ!?(笑)

材料(※1~2人分です。)

  • 食パン(6枚切) 
    2枚
  • 卵 
    1個
  • 砂糖 
    小さじ1と1/2
  • 牛乳 
    50ml
  • バニラエッセンス 
    数滴
  • バター 
    5g×2個
  • 加糖練乳(コンデンスミルク) 
    適量

作り方

  • 1

    ボールに卵・砂糖・牛乳・バニラエッセンスを投入し、よく混ぜてから平皿に移します。

  • 2

    1の卵液の中に食パン両面を浸し、卵液を全て吸わせます。

  • 3

    フライパンを中火で熱してバター各5gずつを敷き、2の食パンの両面をきつね色になるように焼きます。  

  • 4

    3のフレンチトーストの間に加糖練乳(コンデンスミルクを)たっぷり塗ってサンドしたら、食べやすい大きさにナイフでカットしてお皿に盛り付けます。

ポイント

本場、香港では、この上からさらに練乳をドバーーーっと、かけるらしいですよ~!それ、どんだけ、甘いんだ!?(笑)

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告