キャベツをたっぷり加えた食べ応え抜群な春巻きです! 「ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削り」と「ヤマキ 割烹白だし」で調味することでだしの風味が豊かでチーズとも相性が良く、冷めても美味しい春巻きになります。 また、かつお節を加えることでキャベツからでる水分を吸い、うま味が増すだけでなく汁気がでるのを防止する役割もしてくれるのでお弁当のおかずにも最適です。
春キャベツはせん切りにして耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
少ししんなりしたらラップを取り、菜箸などでさっくりと混ぜ、出てきた水分をペーパータオルで拭き取る。
しっかりと水分を拭き取ったら、A ヤマキ 割烹白だし小さじ1、醤油小さじ1/2、ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削り2パックを加えてよく混ぜる。
春巻きの皮をひし形の向きに置き、中央より少し下にロースハム、スライスチーズ、3の1/5量を順に重ねのせ、手前から包んで巻く。巻き終わりに水溶き薄力粉を塗ってとめる。同様に計5本作る。
フライパンにサラダ油を4〜5mm深さまで入れて中火で熱し、4を入れてきつね色になるまで時々返しながら4〜5分揚げ焼きする。
油を切って器に盛り付け、お好みで貝割れ菜、レモンを添える。
●工程2はキャベツが少ししんなりする程度でOK。加熱後菜箸で冷ましながらかき混ぜていくとやわらかくなります。ここででた水分はしっかり拭き取ります。加熱時間、粗熱を取る時間の短縮にもつながります。 ●工程3でかつお節を加えることでうま味をプラスするだけでなく、キャベツからでる水分や調味料を吸収して水っぽさをなくします。 ●春巻きの皮はツルツルした方を外側にして巻いてください。 ●春キャベツは普通のキャベツでも代用可能です。 ●添えものはお好みでどうぞ。 #ヤマキタイアップ
レシピID:451836
更新日:2023/03/01
投稿日:2023/03/01
2023/04/01 13:33
るみ
料理家