レシピサイトNadia
    デザート

    ゆであずき

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 120

    小豆は煮る前に水に浸けることなく、炊くことができます。 一晩浸す・・・をしなくて良いので、食べたくなったらすぐお鍋に!

    材料(作りやすい分量)

    • あずき
      200g
    • きび砂糖
      120g
    • 少々

    作り方

    • 1

      あずきをさっと洗う。

    • 2

      厚手の鍋に4~5倍の水とあずきを入れて火にかける。

    • 3

      沸騰したら煮汁を捨ててアクを取る。再び4~5倍の水を入れて火にかける。

    • 4

      沸騰したら中火~弱火にして豆が水面から出ないように、途中で差し水をしながら60~80分煮る。(ホウロウ鍋の場合、蓋をしたまま60分くらい煮れば差し水なしでも炊きあがります。)

    • 5

      豆がやわらかくなったのが確認出来たら、きび砂糖を加えてお好みの濃度になるまで煮る。最後に塩を加えて味を調える

    ポイント

    ぜんざいやおはぎなどアレンジ自在! 夏はアイスを入れてもおいしそう・・・なんて妄想が膨らみますww

    作ってみた!

    質問