レシピサイトNadia
デザート

抹茶マーブルパウンドケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

自慢のパウンドケーキに抹茶を加えてマーブル模様にしました

材料(8×21㎝パウンド型1台分)

  • 無塩バター
    100g
  • グラニュー糖
    100g
  • 3個
  • 薄力粉
    100g
  • ベーキングパウダー
    こさじ1
  • 牛乳
    30cc
  • アーモンドパウダー
    60g
  • 抹茶
    15g

作り方

  • 1

    無塩バターはやわらかくしておく。型に紙をしき、オーブンは180℃に余熱、薄力粉はベーキングパウダーと合わせてふるっておく。卵は常温にもどし溶いておく。

  • 2

    柔らかくしたバターにグラニュー糖を3回に分けて加えそのつどホイッパーでよくまぜる(バターの香りがしてくるまで)

  • 3

    溶いた卵を4回に分けて少しずつ入れる。途中、分離しそうになったらアーモンドパウダーを加える。

  • 4

    牛乳を加えてまぜ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものを4回に分けて加えそのつどホイッパーで混ぜる。粉気がなくなったら次の粉を入れる。

  • 5

    ゴムベラに持ち替えて30回程度切るように混ぜる。生地の4分の1をとりわけ抹茶をいれて混ぜる。

  • 6

    4箇所に5をわけて4に入れ、軽く2、3回切るように混ぜる。混ぜ過ぎると抹茶生地が合わさってしまうので気をつける。

  • 7

    型に生地をゴムベラを使って移し、中央をくぼませて180℃のオーブンに入れて30分、途中様子を見ながら天板を返し竹串でさし、生地がつかなかったら取り出す

    抹茶マーブルパウンドケーキの工程7
  • 8

    型から出してクーラー網などで冷ます(紙はつけたまま)

ポイント

抹茶生地を加えたら混ぜすぎないこと。オーブンは余熱しておくこと、パウンド型には敷き紙を敷くこと

作ってみた!

  • 501986
    501986

    2021/03/31 15:23

    抹茶30gってあってます? こねこね団子になってしまったのですが
  • メーテル
    メーテル

    2018/03/18 12:31

    綺麗にマーブルが出て嬉しい!コツがわかりやすかったです💕 #Nadiaアンバサダー
    メーテルの作ってみた!投稿(抹茶マーブルパウンドケーキ)

質問