お気に入り
(264)
栗の渋皮煮がゴロゴロ入った贅沢な抹茶のパウンドケーキです。 米粉と米油を使用しているので作りやすく、口当たりは重たすぎず軽めです♪ 出来立ては表面がカリっとしていますが、一日置くとしっとりです。
*焦げそうな時は、途中で表面にアルミホイルをかけてください。 *焼き時間はオーブンによって変わるため、様子を見て調整してください。 *焼いた当日は、表面にトッピングした栗が固い食感ですが、ラップに包んで一日以上冷蔵庫に置くと、しっとりしてきます。
A 米粉90g、アーモンドパウダー20g、抹茶10g、ベーキングパウダー小さじ1は合わせてふるっておく。 パウンド型にオーブンシートをセットする。
ボウルに卵を割り、泡だて器でよく混ぜる。グラニュー糖を加えてよく混ぜたら、米油を少しずつ注ぎ、混ぜ合わせる。
2に1を3回に分けて加えて混ぜ、混ぜにくくなったら牛乳を加えて混ぜる。
栗の渋皮煮は、お好みで3個程度を細かく刻む。それ以外は3に加えて混ぜる。
4をパウンド型に移して平らにならし、刻んだ栗をのせる。170度に温めたオーブンで45分焼く。
430507
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪