レシピサイトNadia
    デザート

    やさし~い甘さの大学芋

    • 投稿日2022/09/07

    • 更新日2022/09/07

    • 調理時間15

    メープルシロップとしょうゆを合わせたシンプル味つけで体にもやさしい大学芋です。 お子さんのおやつに、しょうゆを少し足し塩味を効かせればお弁当のひと品にもなるのでおすすめです。

    材料

    • さつまいも
      300g
    • メープルシロップ
      大さじ1 1/2
    • しょうゆ
      小さじ 1/2
    • 黒ごま
      適量
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    ・さつま芋はうっすら揚げ色がつくまで揚げてください。揚げ時間を記載しているので参考にしてみてくださいね。 ・さつま芋は乱切りですが大きさ、厚さをなるべく揃えてください。(中まで火が通らない原因になります)

    • さつまいもはよく洗い水気をペーパータオル(ふきん)でとる。

    • 1

      さつまいもは皮つきのまま乱切りにし、2~3分水にさらす。

      工程写真
    • 2

      さつまいもをざるにあげ、水気をペーパータオル(ふきん)でとる。 フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、さつま芋をそっと入れ5分揚げ焼きにする。さつま芋の油を切りボウルに入れる。

      工程写真
    • 3

      さつまいもが熱いうちにメープルシロップ、しょうゆの順番に入れ混ぜ合わせ味を馴染ませる。器に盛り黒ごまをかける。

      工程写真
    レシピID

    444270

    質問

    作ってみた!

    • 661744
      661744

      2022/09/09 11:10

      美味しそうで、お弁当にもぴったりだと思い参考にさせていただきます! 質問なのですが、 メープルシロップの大さじ11/2というのは 大さじ6.5 大さじ1と1/2 のどちらなのでしょうか? 素人質問ですみません💦 答えて頂けると幸いです!

    こんな「大学芋」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「さつまいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    森口 ゆり子
    • Artist

    森口 ゆり子

    • フードコーディネーター
    • 発酵食品ソムリエ
    • 食生活アドバイザー

    アラフィフ夫と、中学生と小学生の息子2人の4人家族。新潟県在住。 プロフィールへお越しくださりありがとうございます。 ▶︎ふだんのおかずでもおもてなしにも活かせるレシピ ▶︎ゆる〜く減塩、無理なくコツコツ不足がちな鉄分が摂れるレシピ ▶︎旬の食材、発酵食品を使ってできる限りのローコスト からだと心がゆっくり整う体にやさしいレシピを発信しています。 【レシピをご覧になられる皆さまへ】 レシピをお気に入りしてくださり、またご覧くださりありがとうございます😌 只今、初期のレシピや今の時期のレシピを見直し一部修正をさせて頂いております。材料に変更はないのですが、修正したものはポイント欄に記載しています。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします🙇‍♀️ 【レシピ作りへの思い】 レシピの工程は出来るだけ丁寧においしく作るポイントも入れ、専門的な用語を使わないようにしています。 まわりくどいかなと感じる方もいらっしゃると思います。これは初めて料理をする方も迷わず作れるように、ゴールの味へたどりついていただきたいからです。技術や経験値が少なくても料理写真のようにおいしく作れたら楽しいですよね。料理は楽しいというワクワクを感じていただけたらなぁという思いで作っています。 投稿レシピは、普段のおかずにはもちろん、盛り付けを変えるだけで『おもてなし』向きになる料理が多いです。 氣に入ったレシピがありましたら作ってみてくださいね。工程数が多いですが通して作ってみると意外と簡単だったりします。 10年後もその先も食べたい、作り続けたいレシピを心掛けて作っています。 大切な人を想って作る楽しくておいしい時間になりますように。 【追記】 2023年から1人分のカロリー、塩分をのせました。 日々のご飯作りに参考にしていただければ嬉しいです。                        

    「料理家」という働き方 Artist History