レシピサイトNadia
主菜

味付けはめんつゆだけ!レンジですき煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10※加熱時間を除く。

今回は電子レンジで「すき煮」を作りました♡ 調味料はほぼめんつゆだけのとってもお手軽レシピです𓂃♩  肉や野菜からしっかりと旨味が出て美味しい😍! 加熱後に粗熱をとることで、豆腐にも白滝にもしっかりと味が染みるんです♡ 食べる直前にもう一度温めてね♩  涼しくなってくるとこういうあったまるのが無性に食べたくなる〜^^ 玉ねぎでも甘味が出て美味しいよ。

材料2人分

  • 豚こま肉
    150g
  • 木綿豆腐
    1丁(200g)
  • 長ネギ
    1/2本
  • 白滝
    100g
  • A
    めんつゆ
    大さじ4(60ml)
  • A
    大さじ2

作り方

  • 1

    長ネギは5mm幅の斜め切りにし、白滝は適当にハサミでカット、木綿豆腐は4等分にする。

    味付けはめんつゆだけ!レンジですき煮の工程1
  • 2

    ボウルに豚こま肉とA めんつゆ大さじ4、水大さじ2を入れ、お肉をほぐし、ネギ・白滝・豆腐を載せる。

    味付けはめんつゆだけ!レンジですき煮の工程2
  • 3

    ふんわりラップをして600wのレンジで6分加熱。上下を返す感じで混ぜ、追加で2分加熱。冷やして味をなじませる。

    味付けはめんつゆだけ!レンジですき煮の工程3
  • 4

    器に盛り、卵黄と一味唐辛子をトッピング。

    味付けはめんつゆだけ!レンジですき煮の工程4

ポイント

・ネギは青い部分も美味しいよ♩  ・レンジの加熱時間はあくまでも目安。同じワット数でも機種によって若干加熱時間が異なるので、様子を見ながら調整してください 500wで①7分30秒②2分30秒、700wで①4分40秒②1分30秒加熱。  ・めんつゆは4倍濃縮を使用。3倍濃縮で90ml,2倍濃縮で120mlを目安に。 ※お好みで調整してね  ・豆腐は木綿でも絹でも焼きでもok  ・お好みでキノコや春菊等入れても美味しい♩ ※春菊は③の混ぜた後に入れたほうがGood

作ってみた!

質問