レシピサイトNadia
主菜

スペアリブの赤ワイン煮

お気に入り

(154)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

豚スペアリブをやわらかくなるまで赤ワインで煮ました。

材料4人分

  • 豚スペアリブ
    8本(600g)
  • じゃがいも(メークイン)
    4個
  • 赤ワイン
    1/2カップ
  • 1カップ
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    はちみつ
    大さじ2
  • A
    きび砂糖
    大さじ1
  • 薄力粉
    大さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 少々
  • イタリアンパセリ(みじん切り)
    少々

作り方

  • 1

    豚スペアリブの両面に塩をふり、表面に薄力粉をまぶす。

  • 2

    鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、スペアリブを加えて表面に焼き色がつくまで焼く。ペーパータオルで余分な脂をふきとる。

  • 3

    赤ワインを加え、2〜3分煮てアルコール分を飛ばす。A 醤油大さじ2、はちみつ大さじ2、きび砂糖大さじ1、水を加え、沸いたらふたをして弱火にして約1時間煮る。

  • 4

    じゃがいも(メークイン)はよく洗って皮付きのまま輪切りにし、塩を加えた水でやわらかくなるまで茹でる。

  • 5

    スペアリブとじゃがいもを皿に盛り、イタリアンパセリ(みじん切り)を散らす。

  • 6

    【おすすめビオワイン】濃い味付けなので、ワインも赤の濃いもので。ブルーノ・デュシェンのLA LUNA。グルナッシュ 50%、カリニャン 50%で果実感がしっかりあるワインです。

    スペアリブの赤ワイン煮の工程6

ポイント

肉を焼いた後に脂を拭き取るので、脂っぽくなりません。

広告

広告

作ってみた!

質問