2021.01.22
分類主食
調理時間: 15分(炊く時間は含みません。)
ID 405426
お米を炊く時に、切り餅を入れるとモチモチとおこわ風になりますよね^^
もち米が無い時にも便利!
モチモチご飯が大好きな娘もお気に入りのこちら♪
入れる具はゴボウ、人参、生しいたけ、油揚げ、コンニャク、鶏もも肉です。
ゴボウを切るのは手間に感じますが、香りがとてもいいので絶対入れたい具です!
米 | 3合 | |
ゴボウ | 1本(70g) | |
人参 | 1/2本(70g) | |
生しいたけ | 2枚(70g) | |
油揚げ | 1枚 | |
コンニャク | 1/2枚 | |
鶏もも肉 | 150g | |
A
|
醤油 | 大さじ3 |
A
|
酒・みりん | 各大さじ1 |
A
|
顆粒かつお出汁 | 小1袋(8g(ほんだし使用)) |
水 | 510ml | |
切り餅 | 1個(60g) |
醤油 大さじ3、酒・みりん 各大さじ1、顆粒かつお出汁 小1袋
を入れる。3合より少し下になります。(野菜から水が出るので)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!