レシピサイトNadia
主食

漬けサーモン丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

漬けサーモンを使った丼です

材料2人分

  • お刺身用サーモン
    2人前(200g位)
  • 醤油
    大さじ3
  • 日本酒
    大さじ2
  • みりん
    大さじ1
  • 柚子胡椒
    小さじ1/2~1
  • ごま油
    小さじ1/2
  • あたたかいご飯
    2膳(多めに)
  • めかぶ
    60g
  • 卵黄
    2個
  • 青しそ
    7~8枚

作り方

  • 1

    少し大きめの耐熱容器に、日本酒とみりんを入れ、ラップはせずに500wで1分程度加熱する。

  • 2

    火傷しないように取り出し、醤油を混ぜる。 冷めたら、柚子胡椒とごま油を加えて混ぜる。

  • 3

    お刺身用サーモン全体がたれに浸るようにし、冷蔵庫で30分くらい漬ける。

  • 4

    青じそは2枚残して千切りにする。

  • 5

    あたたかいご飯を器によそい、サーモンを並べる。青しそをのせ、めかぶ、千切りにした青しそ、卵黄をのせて、たれを適量かける。

ポイント

漬ける時間はお好みですが、30分位漬けると味もついておいしく食べられます。長めに漬けて味がしっかり入ったものもご飯が進みます。 めかぶと卵黄を合わせましたが、アボカドなども合います。

広告

広告

作ってみた!

  • 501000
    501000

    2022/05/25 12:35

    とても美味しかったです!!
  • ai
    ai

    2021/12/09 20:04

    酒とみりんを温める理由を教えて頂きたいです。
  • kf5711441
    kf5711441

    2020/05/03 14:02

    すごくおいしかったです^^妻・小4の娘・小2の息子に大好評^^ ステイホームで数年ぶりの料理でしたが、大満足な昼食でした~^^

質問

  • 1144844
    1144844

    2024/08/14

    柚子胡椒の代用はありますか
    • 笠原知子Artist
      笠原知子

      2024/09/09

      風味は変わりますが、わさび、豆板醤などで代用いただけます。辛い物が苦手でしたら、かんきつ類の皮を削って加えたり、仕上げにかんきつ類の果汁を少し加えてもよいと思います。 返信が遅くなってすみません。