レシピサイトNadia
主食

フライパンひとつで!チキンマカロニグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

フライパンひとつ、他の調理器具は使わず、耐熱容器なども使わずにつくるグラタンです。 ホワイトソースを作りながら、早ゆでのマカロニを一緒に煮るので、短時間で出来上がり! 作るのも簡単、洗い物も少なくて済みます。 テーブルで取り分けて召し上がってください。

材料4人分(22cmのフライパン使用)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 早ゆでマカロニ
    100g
  • 牛乳
    570ml
  • バター
    30g(ホワイトソース用)
  • 小麦粉
    30g
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1/2
  • 適量
  • 胡椒
    適量
  • A
    パン粉
    20g
  • A
    バター
    15g(パン粉用)
  • シュレッドチーズ
    100g
  • ドライパセリ
    適量

作り方

  • 1

    鶏もも肉は一口大に切る。 玉ねぎは薄切りにする。

  • 2

    フライパンにA パン粉20g、バター15gを入れて火にかけて炒める。こんがりと焼き色がついたら別な容器に取り出す。

    フライパンひとつで!チキンマカロニグラタンの工程2
  • 3

    ②のフライパンをキッチンペーパーでさっと拭いて、バターを入れて鶏もも肉、玉ねぎを炒める。 玉ねぎがしんなりしてきたら、小麦粉を入れて混ぜながら炒め合わせる。

    フライパンひとつで!チキンマカロニグラタンの工程3
  • 4

    へらなどで混ぜながら牛乳を数回に分けて加える。(入れた牛乳が全体にしっかりなじんだら次の牛乳を入れるという作業を繰り返す) 牛乳がふつふつしてきたら早ゆでマカロニ、顆粒コンソメ、塩をひとつまみを入れて混ぜる。ごく弱火にして蓋をし、焦げ付かないように時々混ぜながら、マカロニが柔らかくなるまで袋の表示時間より1~2分長く加熱する。(水分が足りなくなったら牛乳を足してください) マカロニが柔らかくなったら、塩、胡椒で味を調える

    フライパンひとつで!チキンマカロニグラタンの工程4
  • 5

    シュレッドチーズを入れてふたをし、チーズがとろけるまで2~3分加熱する。 炒めたパン粉、あればドライパセリを全体に振りかける。

    フライパンひとつで!チキンマカロニグラタンの工程5

ポイント

牛乳は少しづつ加え、その都度よく混ぜて粉と牛乳がなじんだら次の牛乳を入れて混ぜる、という作業を繰り返します。 ソースで煮るので、マカロニを入れたらごく弱火にしてふたをし、焦げ付かないように時々混ぜ、柔らかくなるまで、袋の表示より少し長く火にかけてください。水分が足りなければ牛乳を少し足してください。 (写真は茹で時間4分の早ゆでマカロニを使用)

広告

広告

作ってみた!

  • Sakippe
    Sakippe

    2025/02/14 02:15

    フライパン1つで失敗なく作れました!!!☺️👍 1人ずつグラタン皿に盛り付けて、チーズに焦げ目を付けたかったので、トースターで軽く焼きました🤗🧀💓 ザクザクパン粉がアクセントになって、 めっちゃ美味しかったです😋❤ 家族に大好評のメニューだったので、リピート決定🙆‍♀️
    Sakippeの作ってみた!投稿(フライパンひとつで!チキンマカロニグラタン)

質問

  • 787571
    787571

    2023/07/09

    3人分の材料を教えて下さい
    • 笠原知子Artist
      笠原知子

      2023/07/13

      このレシピは4人前ですが、3人でも多すぎない分量ですので、このまま作っていただいてもよいかと思います。または、マカロニを少し減らしていただくというのは、どうでしょうか?