レシピサイトNadia
デザート

焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間は除く。

とろとろ、熱々で食べる、チーズケーキタルト。やみつきになる美味しさです。 タルト生地は、材料2つで出来るクイックタルト生地で。

材料4人分(12cm丸型)

  • A
    リッツ
    100g
  • A
    1個
  • B
    卵黄
    1個
  • B
    砂糖
    20g
  • B
    薄力粉
    5g
  • B
    牛乳
    100cc
  • B
    クリームチーズ
    100g

作り方

  • 下準備
    クリームチーズは、600wで20〜30秒レンチンして柔らかくしておく。 卵黄は、後で表面に塗る用にほんの少し別にしておく。

  • 1

    グループA リッツ100g、卵1個でタルト生地を作る。 作り方は「アレを使ってタルト生地が簡単に出来る!チーズケーキタルト」の❶〜❸参照→https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/319175

  • 2

    油を塗った型に❶を敷き詰め、底をフォークで刺して数ヶ所穴をあける。これを 180度に予熱したオーブンで10分焼き、冷ましておく。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程2
  • 3

    グループB 卵黄1個、砂糖20g、薄力粉5g、牛乳100cc、クリームチーズ100gで、生地を作る。 はじめにカスタードクリームを作る。 耐熱容器に、砂糖、卵黄、薄力粉、牛乳を入れてホイッパーでよく混ぜる。これを、600wで1分30秒レンチンしてよく混ぜる。ゆるいようなら更に20〜30秒プラスする。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程3
  • 4

    ❸が温かいうちに、クリームチーズを加えて混ぜる。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程4
  • 5

    ❷に❹を流し入れ、冷蔵庫に15分程入れておく。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程5
  • 6

    表面に卵黄を塗り、170度に予熱したオーブンで、20分程焼く。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程6
  • 7

    焼けたら、型から外す。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程7
  • 8

    あれば、表面に、杏ジャムやママレードジャムを塗る。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程8
  • 9

    熱いうちに食べる。

    焼きたて、熱々!とろっと半生チーズタルトの工程9

ポイント

ルト生地に使うリッツは、水分量によって卵の量が変わってくるので、使うものに合わせて量を調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告