レシピサイトNadia
デザート

トースターで簡単!レモンパウンドケーキ【型不要】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間のみ

型がなくても、オーブンがなくても出来ちゃうレモンパウンドケーキ。 生地は、ホットケーキミックスを作って簡単に失敗なしで出来るレシピ。 これを、牛乳又は生クリームパックに流し込みトースターで焼きます。 レモンをたっぷりと加えた、爽やかに仕上げました。

材料(生クリームパック(200ml) 3個分)

  • バター
    100g
  • 砂糖
    20g
  • 2個
  • ホットケーキミックス
    150g
  • レモン
    1個
  • 粉砂糖
    60g

作り方

  • 下準備
    ・レモンは、お湯でよく洗う。 ・皮の黄色い部分は、おろし金ですりおろしとっておく。 果肉は、レモン絞り器で絞っておく。 ・バターは常温に戻して柔らかくしておく。 ・卵は常温に戻し、よく溶いておく。 ・生クリームパックは、蓋の部分を切り取りオーブンシートを敷いておく(牛乳パック使用の場合は、高さ5cmに切り取る)。

  • 1

    ボウルに、バターを入れてハンドミキサーでクリーム状にする。 更に砂糖を加えて混ぜる。

  • 2

    (1)に溶き卵を、少しずつ加え、その都度ハンドミキサーで混ぜる。 ※卵は1度に入れると混ざりにくいので、少しずつ加え完全に混ざってから次を加えるようにする。

  • 3

    (2)に、レモン果汁 2/3、すりおろしたレモンの皮、ホットケーキミックスを加えて、ゴムベラで下からすくい上げるように混ぜる。 ※レモン果汁の残り1/3(大さじ1くらい)は、とっておく。

  • 4

    作った型に(3)を流し入れ、平にする。

    トースターで簡単!レモンパウンドケーキ【型不要】の工程4
  • 5

    (4)は、パックごとアルミホイルで全体を包む。 これを、250度のトースターに入れて30〜35分ほど焼く。 焼けたら、アルミホイルを外し網の上で冷ます。

    トースターで簡単!レモンパウンドケーキ【型不要】の工程5
  • 6

    ボウルに、粉砂糖と、とっておいたレモン果汁1/3を入れて混ぜておく。

  • 7

    (5)の粗熱が取れたら、型から外して逆さまにして網の上におき冷ます。 冷めたら、(6)を上からかける。 ※上の部分が膨らみすぎて、逆さまにした時に安定しない場合は、膨らんだ部分を切り落として平にして下さい。

  • 8

    お好みで、レモンの輪切りなどを飾る。

    トースターで簡単!レモンパウンドケーキ【型不要】の工程8

ポイント

生地の詳しい工程は、こちらを参照↓ https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/391560

作ってみた!

  • 78521
    78521

    2021/04/18 19:17

    マフィンカップなどで作っても大丈夫でしょうか?その場合焼き時間など変わりますか?

質問