お気に入り
(582)
豆腐をたっぷり使った少ないお肉でも満足感のあるヘルシーおかず(*^-^*) ソースはとろみをつけた和風の味付けでご飯にかけても美味しい♪ お財布にも優しい、身体にも優しいレシピです。
仕上げの刻みネギはお好みで♪ 水溶き片栗粉は水、片栗粉大さじ1/2ずつ混ぜて作っています♪
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み600wで2分加熱し重りを乗せて水切りをする。そのあと半分に切る。 しめじは石突きを取り手でほぐす。
フライパンにごま油を引き中火で熱し1を焼き全体に焼き目が付いたら取り出す。
そのままのフライパンに豚ひき肉、しめじを入れ中火で熱し炒め、ひき肉に火が通ったらA 水200ml、醤油、みりん各大さじ1、砂糖大さじ1/2、顆粒だし小さじ1、しょうがすりおろし1片を加え煮立ったら水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
器に豆腐を乗せ3をかける。
425333
Natsu
1997年生まれ。和歌山→東京 食費月3万円で毎日のご飯を作っています。 彼氏と同棲を始めたての時の食卓はメインのおかずとお味噌汁とご飯だけ。 使いきれず傷ませてしまって食材を捨ててしまうこともしばしば。 私の日々の料理はこのままでいいのか!毎日料理に触れるならこだわりと自信を持つべきではないのか!と一喝。 それからは食材を無駄にせず無理なく続けられる一汁三菜の献立を試行錯誤。 スーパーで簡単に手に入る食材と調味料を使って、誰でも作れる簡単・節約・時短レシピを皆さんにお届けできたらなと思います。