レシピサイトNadia
副菜

かぶの葉炒め*香ばしごまアーモンド

お気に入り

(74)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

カブの葉は栄養満点! 実は本体のカブよりも要素が沢山あるそうです。 ちょっとほろ苦さがあるので、 苦味を軽減するかつおぶしや昆布茶でうま味を加えて、 子供にも食べやすい味に仕上げました。 ごまの香ばしさとアーモンドの食感で もっと美味しく食べられますよ〜♪

材料4人分

  • カブの葉
    1束(約200g)
  • こんぶ茶
    小さじ1
  • かつお節
    3g(1パック)
  • すりごまアーモンド
    大さじ2(すりごまだけでもOK)
  • 大さじ1
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    カブの葉は水でよく洗って、茎は1cm幅に切る。葉は2cm角にざく切りにする。

  • 1

    フライパンにごま油を中火で熱し、カブの葉を加えて炒める。

  • 2

    しんなりしたら、かつお節、こんぶ茶、酒、すりごまアーモンドを加えて全体に混ぜ合わせて火からおろす。

  • 3

    保存容器に入れて、いろいろ使ってみて下さい。 ・チャーハン ・お弁当のふりかけ ・納豆と一緒にご飯にかけたり

ポイント

*カブの葉は根元に土がついていることが多いので、よく見て洗って下さいね。

広告

広告

作ってみた!

  • M*P
    M*P

    2024/06/08 10:07

    カブの葉消費に作り♪投稿し忘れてました😅昆布茶や鰹節で和風ながらもナッツ入りでとても美味しいです😋🥢特に納豆に混ぜるのがお気に入りです☆また葉付きカブを購入したら作りたいです🎶いつも美味しいレシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(かぶの葉炒め*香ばしごまアーモンド)

質問