レシピサイトNadia
主食

豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風

お気に入り

(72)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

とろっとろに煮込んだ豚バラ肉がたまらない、魯肉飯(ルーローハン)。 今回はご飯の代わりに豆腐干を使って、低糖質でヘルシーだけど食べごたえのある一皿にしました。 とても簡単に作れる本格的で美味しいレシピです。

材料1人分

  • 豆腐干
    100g(細切り/長タイプ・自然解凍したもの)
  • 豚バラ肉
    100g(ブロック)
  • 本みりん
    大さじ2
  • A
    100ml
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    オイスタソース
    大さじ1/2
  • A
    しいたけ
    30g
  • A
    八角
    1個
  • ゆで卵
    1個
  • パクチー
    5g

作り方

  • 下準備
    しいたけは石づきを切り落とし、さいの目切りにする。豚バラ肉は拍子木切りにする。パクチーは2cm長さ程度のざく切りにする。

    豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風の下準備
  • 1

    フライパンに豚バラ肉を入れ、表面がカリッとするまで中火で炒める。

    豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風の工程1
  • 2

    弱火にし、ペーパータオルで余分な脂を拭き取ったら、本みりんを加える。

    豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風の工程2
  • 3

    A 水100ml、しょうゆ大さじ1、オイスタソース大さじ1/2、しいたけ30g、八角1個とゆで卵を入れ、ソースにとろみがついてくるまで中火で煮込む。

    豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風の工程3
  • 4

    鍋に湯をたっぷり沸かして豆腐干を入れ、5分ほどゆでて水気をきる。

    豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風の工程4
  • 5

    器に豆腐干を盛り付けて3の豚肉をのせ、半分に切ったゆで卵、パクチーを添える。

    豆腐干の魯肉飯(ルーローハン)風の工程5

ポイント

*八角はなくても美味しく食べられますが、入れた方がより本格的な味になるので、ぜひお試しください。 *油が多くて熱い状態で本みりんを入れると、油ハネがすごいので、油をしっかり拭き取っておきましょう。 #優食タイアップ

作ってみた!

質問

優食さま 豆腐干スポンサーパネルレシピ

このレシピを見ている人におすすめ

魯肉飯×豆腐のレシピを探す

「ルーローハン」のレシピをまとめて見る