レシピサイトNadia
汁物

【青梗菜と豚肉のスープ】5分で簡単温活にぴったり

お気に入り

(318)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

薬味たっぷりの温活スープをご紹介😃 ラー油もかけるからめちゃくちゃ温まります🔥 チンゲン菜がこんなおいしかったかなってぐらいとろとろです♪ そして豚肉や豆腐も入って大満足😋 是非お試しください〜

材料4人分

  • チンゲン菜
    2株(300g)
  • 豚こま切れ肉
    100g
  • 絹ごし豆腐
    200g
  • おろしにんにく
    小さじ1
  • おろししょうが
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    600ml
  • A
    鶏ガラスープの素
    大さじ1
  • 味噌
    大さじ1
  • ラー油
    適量

作り方

  • 1

    チンゲン菜、豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切る。

    【青梗菜と豚肉のスープ】5分で簡単温活にぴったりの工程1
  • 2

    鍋にごま油を中火で熱し、豚こま切れ肉、おろしにんにく、おろししょうがを入れて肉の色が変わるまで炒める。

    【青梗菜と豚肉のスープ】5分で簡単温活にぴったりの工程2
  • 3

    チンゲン菜を加えてさっと炒めたらA 水600ml、鶏ガラスープの素大さじ1を加えて沸騰させる。

    【青梗菜と豚肉のスープ】5分で簡単温活にぴったりの工程3
  • 4

    味噌を溶き入れ、絹ごし豆腐を崩し入れてひと煮立ちさせる。

    【青梗菜と豚肉のスープ】5分で簡単温活にぴったりの工程4
  • 5

    器に注ぎ、ラー油をかける。

ポイント

※味噌の量は調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 鶏皮坊主
    鶏皮坊主

    2025/03/18 21:58

    寒い冬にはぴったりで、具沢山でおいしかったです。ラー油が合います。
    鶏皮坊主の作ってみた!投稿(【青梗菜と豚肉のスープ】5分で簡単温活にぴったり)

質問