レシピサイトNadia
主菜

夏野菜の黒酢あんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

野菜は蒸しているのでさっぱりと、そして、酢の効いたあんで、体調を整えましょう。 黒酢は穀物酢より長時間熟成・発酵しているので、アミノ酸、有機酸、ビタミン、ミネラルが豊富です。

材料4人分

  • かぼちゃ
    1/4個
  • なす
    1本
  • さつまいも
    1本
  • とうもろこし
    1本
  • ズッキーニ
    1本
  • アスパラガス
    4本
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    黒酢
    大さじ1
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    かぼちゃ、なす、さつまいも、とうもろこし、ズッキーニ、アスパラガスはそれぞれ、食べやすい大きさに切る。

  • 1

    フライパン、鍋に水を少し入れて火が通りにくいものから下に入れて蓋をして蒸す。

  • 2

    小鍋にA 醤油大さじ2、水大さじ2、砂糖大さじ2、黒酢大さじ1を入れてひと煮立ちしたら、火を弱め、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。

  • 3

    蒸し上がった①を器に盛り付け、熱々の②を回しかける。

ポイント

野菜はお好みのもので良いです。レンジ加熱もOK!

作ってみた!

質問