レシピサイトNadia
デザート

レンジではちみつたまご蒸しパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10(室温に戻す時間、冷ます時間を除く)

電子レンジで即完成!ココットで作る食べきりサイズの蒸しパンです。 ホットケーキミックスで材料も簡単に。レンジ加熱でも純白ごま油を加えるとしっとりと仕上がります。混ぜてレンジで加熱するだけなので、子どもが作れるお手軽さです。

材料4人分(ココット4個分)

  • ホットケーキミックス
    100g
  • 1個(50g)
  • はちみつ
    大さじ1
  • 純白ごま油
    小さじ2
  • 牛乳
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    卵、牛乳は室温に戻す

    レンジではちみつたまご蒸しパンの下準備
  • 1

    ココットで作る場合はグラシンケースを入れる。 ※なくてもよいですが、生地が取り出しやすくなります。

    レンジではちみつたまご蒸しパンの工程1
  • 2

    ボウルに卵、はちみつを入れて泡だて器で混ぜる。純白ごま油を入れて混ぜる。

    レンジではちみつたまご蒸しパンの工程2
  • 3

    ふるいながらホットケーキミックスを入れ、牛乳を加えて泡だて器で大きく混ぜる。

    レンジではちみつたまご蒸しパンの工程3
  • 4

    3をココットに均等に入れる。

    レンジではちみつたまご蒸しパンの工程4
  • 5

    ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分~2分30秒加熱する。ラップをして粗熱がとれるまで冷ます。

    レンジではちみつたまご蒸しパンの工程5

ポイント

電子レンジ加熱後、ココットが大変熱くなっています。 取り出す際はミトン、軍手などを使って注意して取り出してください。 ※かどや製油の「純白ごま油」はリニューアルし、現在「かどやの太白ごま油」として販売しております。

作ってみた!

質問