\レングリ調理で「超時短」メイン料理/ 三菱電機 レンジグリルIHを使った簡単洋食レシピ! オーブンだと30分かかる挟み焼きグリルが レングリ調理だと、短時間で出来ちゃう★ 鶏むね肉もしっとり仕上がり、簡単なのにとても美味しい一品です♪
キッチンペーパーで鶏むね肉の水分を拭き取り、トマト・バジルの葉・スライスチーズを挟む。
付属の角皿にオーブンシートを敷き、鶏むね肉の皮が上にくるように置き、オリーブオイル・塩こしょう少々を振る。角皿をグリルに入れ、レングリ調理<標準>に設定し加熱する。
フライパンにオリーブオイル小さじ2を入れ、中火(IHヒーター火力ランプ[4])で熱し、ズッキーニ・れんこん・かぼちゃを入れ焼き色がつくまで5分〜8分焼き、取り出す。
〖 トマトソース 〗 同じフライパンに、オリーブオイル・にんにくを入れ、弱火(IHヒーター火力ランプ[2])で熱し、にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを加え、中火(IHヒーター火力ランプ[5])でしんなりとするまで炒める。
A カットトマト缶200g、コンソメ顆粒小さじ2、ウスターソース・砂糖各小さじ1、市販バジルソース小さじ2を加え、中火(IHヒーター火力ランプ[4])で水分が少なくなるまで3~4分煮詰める。
器に、ズッキーニ・れんこん・かぼちゃ・2を盛り、5をかける。
鶏むね肉は塩こうじを揉み込むことでパサつかずしっとり仕上がります!
レシピID:475640
更新日:2024/03/05
投稿日:2024/03/05
2024/10/26 09:34
2024/10/17 21:06
2024/04/22 05:32