レシピサイトNadia
    主食

    PR:昭和産業株式会社

    【食べごたえ抜群!豚もやしとはんぺんチーズのお好み焼き】

    • 投稿日2024/05/30

    • 更新日2024/05/30

    • 調理時間25

    はんぺんが加わることで、ふわっとした食感に。 豚肉ともやしでボリュームもUP! お子さんのおやつにもおすすめな、食べごたえたっぷりのお好み焼きです♪

    材料2人分

    • おいしく焼ける魔法のお好み焼粉
      100g
    • はんぺん
      1枚(95g)
    • 豚こま切れ肉
      100g
    • もやし
      100g
    • ピザ用チーズ
      50g
    • 2個
    • 120ml
    • オレインリッチ(またはサラダ油)
      大さじ2
    • ソース、マヨネーズ、青のり、削り節
      各適量

    作り方

    ポイント

    ・はんぺんは全部つぶさなくても、ある程度細かくなっていればOKです。 ・もやしは半分に手で割り入れると、混ぜやすくなります。 ・豚こま切れ肉で長いものや大きいものは切って入れると混ぜやすくなります。 ・生地は大きめのスプーンで底からすくいあげるようにし、混ぜすぎず、ぽてっとした状態にします。 ・お好み焼きは、上から押さえないようにします。

    • はんぺんは袋ごと手でもんで細かくなるまでつぶす。

    • 1

      ボウルに水、おいしく焼ける魔法のお好み焼粉を入れて約30回泡立て器で混ぜる。

    • 2

      つぶしたはんぺん、豚こま切れ肉、もやし、ピザ用チーズ、卵を加え、大きめのスプーンで底からすくうようにして約30回混ぜる。

      工程写真
    • 3

      フライパンにオレインリッチ(またはサラダ油)の半量を入れて中火で熱し、2の半量を入れて直径約15cmの円形に広げ、きつね色になるまで約4分焼く。

      工程写真
    • 4

      裏返して蓋をし、弱めの中火で約4分蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 5

      蓋を取り、裏返して約1分焼く。同様にしてもう1枚も焼く。 器に盛り、ソース、マヨネーズ、青のり、削り節をかける。

      工程写真
    レシピID

    480950

    質問

    作ってみた!

    「お好み焼き」の基本レシピ・作り方

    こんな「お好み焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まいのごはん。
    • Artist

    まいのごはん。

    料理家

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    ~冷蔵庫にあるものでパパっと簡単ていねいに~ 『手頃な食材と、身近な調味料だけで高みえレシピ』を発信しています。 中1、小6の年子姉妹の子育て奮闘中 ワンオペ育児中の30代のワーママです。 子育てをしながらのフルタイム勤務の経験を活かし、 同じく仕事や家事・子育てなどに追われる日々が大変で お料理に時間をかけられない…でも家族がよろこぶおいしいご飯を作りたい。そんな忙しい方々へ向けて日々、研究・発信をしています。 ・2022年2月〜 Nadia Artistとして活動 翌月3月には1ヶ月で月間MVP受賞をはじめ、献立賞や、新人賞を受賞。 同年に自身初となる『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』を発売 現在は、料理研究家として活動。 レシピ開発やPR、メディア出演、料理教室やフードコーディネート 等

    「料理家」という働き方 Artist History