唐揚げが大好きな我が家。これまでは生姜にんにく醤油味が定番でしたが、塩唐揚げの美味しさに目覚めてしまいました。夕飯のおかずにしたらビールがすすむこと間違いなし。胃袋がっちり掴めます。冷めても美味しく、お弁当のおかずにもぴったり。
・鶏もも肉の大きさをそろえて切る事で、仕上がりが均一になります。 ・下味や衣をつけるのはジップロックを使ってOKです。
鶏もも肉を約40gずつ(およそ4cm四方)に切る。
切った鶏もも肉に塩、ガーリックパウダー、胡椒、酒、ごま油で下味をつける。
①にまず小麦粉をまぶす。次に片栗粉をまぶし、鶏肉を軽く握って丸く成形し5分ほど置く。 (小麦粉が鶏もも肉の旨味を閉じこめ、片栗粉がサクサクの衣になります。丸く成形する事で、均一に火を通しジューシーな仕上がりになります。)
180℃に熱した揚げ油でカラッと揚げます。 (揚げ油はたっぷりと。泡がだんだん小さくなり、鶏肉がうっすら狐色になり浮いてきたら取り出し、バットにしいた網の上でよく油を切ります。余熱でも火が入るので、揚げすぎには注意します。)
401536
高橋 はるな
作りやすくて体に優しい、シンプルなおつまみごはん。オートミールやオイルを使ったヘルシーな手作りおやつが得意。 かつては大手航空会社の国際線ビジネスクラスのCAをしながら、世界各国の美味しいものを食べ歩き。そこで出会った様々な食文化やライフスタイルがレシピ作りにも生きています。 美味しいごはんとおやつを通して皆さまの健康と笑顔溢れる食卓と繋がれますように。 ▫️料理に関する資格▫️ ・東京會舘クッキングスクール特選コースディプロマ ・フードコーディネーター ・現在ワインエキスパートの勉強中 ▫️受賞▫️ ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」