レシピサイトNadia
    主菜

    クリスマスのメインに。牛もも肉のパイ包み焼き。

    • 投稿日2020/12/11

    • 更新日2020/12/11

    • 調理時間40(肉を常温に戻す時間、パイ生地を寝かせる時間を除く。)

    もうすぐクリスマスですね♬ 忙しくても家族や友人、恋人の為におうちでホリデームードを楽しみたいという方を応援したい!という思いから手軽に作れるメニューを考えました。 牛もも肉のパイ包み焼きを食卓に出したら、わー!と歓声が上がること間違いなし♬写真2枚目のように大皿に盛り、サラダでぐるっと囲うのもおすすめ。 パイのサクサク感を活かすため、お皿にソースをのせてから切り分けたパイをのせてくださいね。パイを切る時は、肉汁がじゅわーっと溢れてきます。テーブルで切り分ければきっと盛り上がりますよ〜。

    材料8人分

    • 牛もも肉(かたまり)
      500g
    • 塩こしょう
      少々
    • A
      強力粉、薄力粉
      各100g(強力粉200gでも良いですが、半々にするとサックリとした食感になるのでおすすめ。)
    • A
      バター
      100g
    • A
      80ml
    • B
      肉汁
      全て(肉を焼いた時と、ホイルに包んで保温した時に出る肉汁全て)
    • B
      赤ワイン
      100ml
    • B
      100ml
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      蜂蜜
      大さじ1
    • B
      水溶き片栗粉
      大さじ2(水:片栗粉を1:1で溶いたもの)
    • 溶き卵
      1個分

    作り方

    ポイント

    ・冷凍パイ生地を使っても良いのですが、もし時間があったらぜひ手作りにも挑戦してみて下さい♬材料3つで、市販のものよりヘルシーに、驚くほど美味しくできますよ!こねたり発酵させる必要もありません。 ・肉は焼く前に必ず1時間ほど冷蔵庫から出しておき、塩こしょうは焼く時にすること。肉の焼き加減や柔らかさに差が出ます! ・肉から出た肉汁は全てソースへ。旨味を余すことなく頂きましょう!

    • ・牛もも肉(かたまり)は焼く1時間前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。 ・バターは1センチほどの角切りにし、粉類は振るっておく。

      クリスマスのメインに。牛もも肉のパイ包み焼き。の下準備
    • 1

      パイ生地を作る。A 強力粉、薄力粉各100g、バター100g、水80mlのうち粉類とバターを手ですり合わせ、パウダー状にする。そこへ水を加え、ひとまとまりにし、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

      クリスマスのメインに。牛もも肉のパイ包み焼き。の工程1
    • 2

      牛もも肉(かたまり)に塩こしょうをし、油をしいたフライパンで弱火〜中火で焼き付ける。全面焼き付けたら、ホイルに包んで保温する。 ※肉汁の残ったこのフライパンでソースを作るのでそのままにしておく。

      クリスマスのメインに。牛もも肉のパイ包み焼き。の工程2
    • 3

      ①のパイ生地を取り出し、2つに分けて麺棒で伸ばす。下の生地は肉よりひと回り大きく、上の生地はさらにひと回り大きくし、肉をぴったり包む。 ※ホイルに残った肉汁は、肉を焼いたフライパンに移す。

      クリスマスのメインに。牛もも肉のパイ包み焼き。の工程3
    • 4

      余った生地を切り取り、紐状に伸ばしてふちにのせ、フォークを押し付けて上下の生地を合わせる。溶き卵を塗り、230℃に余熱したオーブンで約20分焼く。

      クリスマスのメインに。牛もも肉のパイ包み焼き。の工程4
    • 5

      パイを焼く間にソースを作る。B 肉汁全て、赤ワイン100ml、水100ml、醤油大さじ2、蜂蜜大さじ1、水溶き片栗粉大さじ2をフライパンで煮詰めとろみをつける

    レシピID

    402940

    質問

    作ってみた!

    「パイ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「パイ」の基礎

    高橋 はるな
    • Artist

    高橋 はるな

    料理家 ワイン講師

    • フードコーディネーター
    • J.S.A.ワインエキスパート
    • WSET level3

    料理家 ワイン講師 夫と2人の子ども(6)(8)と4人暮らし。 4年制大学卒業後、航空会社に勤務。 慌ただしい日々の中で家族や友人と温かい食卓をゆっくり囲む喜びや、仕事を通じて世界を飛び回る中でワインと食事のペアリングの楽しさを知る。 結婚、出産を経て自分自身も以前より日々の生活や家族の健康に向き合う中で、日々の食卓のお悩みや食生活をより楽しむためのお手伝いができたら、と料理家になることを目指す。 現在はNadiaやInstagramでのレシピ発信の他、企業さまのブランドサイト、SNS、店頭ポップ、リーフレット用等のレシピ開発、撮影調理やスタイリング、TV、CM、カタログの調理、ワインスクールにてワイン講師やイベントの企画等活動中。 旬の食材を使った手軽なレシピや、取り分け不要でおつまみにもなる一皿、ヘルシーなおやつレシピが得意。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・フードコーディネーター ・ワインエキスパート ・WSET level.3 ・ワイン検定 ブロンズ認定講師 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History