レシピサイトNadia
主食

そら豆と桜えびの炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10炊飯する時間は除く

旬のそら豆をたっぷり使った炊き込みご飯です。桜えびを加えてうま味up!

材料2人分

  • 1・1/2合
  • そら豆
    8~10本
  • 桜えび
    1パック(6g)
  • だし昆布(5×5㎝)
    1枚
  • A
    小さじ1/2強
  • A
    小さじ2

作り方

  • 1

    米は洗ってザルに上げる。

  • 2

    そら豆はさやから取り出して、黒い部分の反対側に包丁で切れ込みを入れる。塩少々(分量外)を加えた熱湯で2~3分ゆでてザルに上げ、粗熱が取れたら薄皮をむく。

  • 3

    炊飯器に1の米を入れて水を1・1/2合の目盛りまで加えるA 塩小さじ1/2強、酒小さじ2を入れてひと混ぜして、だし昆布(5×5㎝)、桜えびを加えて炊飯する。

  • 4

    炊き上がれば、2のそら豆を加えてしばらく蒸らす。

  • 5

    だし昆布を取り出して、ざっと混ぜ合わせれば出来上がり。

ポイント

米を炊く時の水加減は気持ち少なめにしてください。そら豆を色よく仕上げるためにゆでてから、炊き上がったご飯に混ぜました。

作ってみた!

質問

松井さゆり
  • Artist

松井さゆり

フードコーディネーター・料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードコーディネーター

広告

広告