レシピサイトNadia
デザート

バナナのグリル キャラメルソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

【LODGE グリルパン】を使って作る簡単スイーツです。バナナを軽くグリルして、ラム酒で風味付けしました。温かいバナナとほろ苦キャラメルソース、バニラアイスの相性が抜群です。

材料2人分

  • バナナ
    2本
  • 無塩バター
    6g
  • ラム酒
    小さじ1
  • バニラアイスクリーム
    適量
  • A
    グラニュー糖
    50g
  • A
    大さじ1
  • 生クリーム
    50ml
  • セルフィーユ(あれば)
    適量

作り方

  • 1

    キャラメルソースを作る。 小鍋にA グラニュー糖50g、水大さじ1を入れて中火にかける。沸騰して茶色く色付いてきたら弱火にして、鍋をゆする。 砂糖が沸騰してきたら、生クリームを別の小鍋に入れて鍋肌がふつふつとするくらいまで温める。 砂糖が濃い茶色に色付けば、火を止めて生クリームを少しずつ加えて鍋をゆすって混ぜ合わせる。(砂糖が飛び散る可能性があるので少量ずつ加える)。器に移して冷ます。

  • 2

    バナナは長さを半分に切って、縦半分に切る。 無塩バターは耐熱皿に入れて、電子レンジ600Wで20~30秒加熱して溶かす。

    バナナのグリル キャラメルソースの工程2
  • 3

    グリルパンを熱し、刷毛でバターをぬる。 バナナにも刷毛でバターを塗って、スキレットに並べ入れて弱火で焼く。 焼き色が付いたら、バナナにバターを塗って、裏返して軽く焼く。 火が通れば、ラム酒を加えてアルコールを飛ばす。

    バナナのグリル キャラメルソースの工程3
  • 4

    器に盛り、バニラアイスクリームを添えてキャラメルソースをかける。 セルフィーユを添えれば出来上がり。

    バナナのグリル キャラメルソースの工程4

ポイント

LODGEグリルパン6・1/2を使用しました。 バナナは少し固めのものを使用するのがおすすめです。 キャラメルソースは作りやすい分量なので、残りはアイスクリームにかけたりとご活用ください。

広告

広告

作ってみた!

質問