レシピサイトNadia
副菜

和風【サーモンモッツァレラの塩昆わさぽんマリネ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30漬ける時間が20分

塩昆布、ぽん酢、わさびを使った和風のマリネ。 サーモンとモッツアレラだけでも十分においしいですが、相性の良い、きゅうり、ミニトマトを加えて夏らしく!(きゅうり消費にも) ぜひ、作ってみてくださいね(^^♪

材料4人分

  • サーモン塊(刺身用)
    100g
  • モッツァレラ
    1個
  • きゅうり
    1本
  • ミニトマト
    6個
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    わさび(チューブ入り)
    小さじ1
  • A
    塩昆布
    5g
  • A
    ぽん酢
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 粗びき黒胡椒
    適量

作り方

  • 1

    ・きゅうりは、縦に数か所切り込みを入れて、麺棒でたたく。食べやすい大きさにちぎる。 ・ミニトマトは、半分に切る。 ・サーモン塊(刺身用)は、5㎜幅に切る。

    和風【サーモンモッツァレラの塩昆わさぽんマリネ】の工程1
  • 2

    A 砂糖小さじ1/2、わさび(チューブ入り)小さじ1、塩昆布5g、ぽん酢大さじ1を混ぜ合わせ、ごま油を少しずつ入れながら混ぜる。

    和風【サーモンモッツァレラの塩昆わさぽんマリネ】の工程2
  • 3

    工程2にモッツァレラを食べやすい大きさに手でちぎりながら入れ、きゅうり、サーモンを入れて、よく混ぜ合わせる。ミニトマトを入れたら、さっくりと混ぜて、ラップをして冷蔵庫で20分漬けて、出来上がり。 お好みで粗びき黒胡椒をふる。

    和風【サーモンモッツァレラの塩昆わさぽんマリネ】の工程3

ポイント

【工程1】サーモンは、半解凍で切ると切りやすいです。または、刺身に切ってあるものを使用してもOK 【工程2】一気に調味料と一緒に入れない。ごま油は、最後に少しずつ入れながら混ぜる。

作ってみた!

質問