レシピサイトNadia
デザート

【ぷるぷる♬オレンジゼリー】砂糖不要!子供のおやつに大満足☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3冷やし固める時間は除く

子供のおやつに砂糖不使用のぷるぷるゼリー! ジュースだとアッという間に飲んでしまって飲みすぎたり・・・ ゼリーだと砂糖たっぷり使うので、ちょっと・・・ そんなときはストレートタイプのジュースをぷるぷる食感のゼリーに☆ 濃厚な甘味と酸味で砂糖なしでも美味しいです♡ ぷるぷる食感のゼリーなら、コップ1杯分のジュースも 美味しく満足して食べてくれますよ(^^)/ ゼラチンでふるふる~に固まるぎりぎりの分量なので 半日以上しっかり冷やすのがおすすめです♬

材料2人分

  • オレンジジュース100%ストレート
    300ml
  • A
    粉ゼラチン
    5g
  • A
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    オレンジジュース100%ストレートは常温に戻しておく。 今回は絞りたてストレートタイプのオレンジジュースを使用していますが、オレンジを絞っても、もちろんOKです。

    【ぷるぷる♬オレンジゼリー】砂糖不要!子供のおやつに大満足☆の下準備
  • 1

    ジュースの分量が入る耐熱ボウルにA 粉ゼラチン5g、水大さじ1を入れてふやかしておく。

    【ぷるぷる♬オレンジゼリー】砂糖不要!子供のおやつに大満足☆の工程1
  • 2

    ふやかしたゼラチンをレンジ600wで15秒ほど加熱して溶かし、常温に戻したオレンジジュース100%ストレートを加えて混ぜ合わせる。

    【ぷるぷる♬オレンジゼリー】砂糖不要!子供のおやつに大満足☆の工程2
  • 3

    カップに流しいれ、冷蔵庫で半日以上しっかり冷やし固める。 容器の大きさによって出来上がりの個数が違ってきます。

    【ぷるぷる♬オレンジゼリー】砂糖不要!子供のおやつに大満足☆の工程3

ポイント

オレンジジュース以外でも作れます! オレンジジュースが一番酸味と甘みのバランスが良いので 子供のおやつにはオレンジのストレートタイプがおすすめです☆ ワンボウルで作れるように大きめの耐熱ボウルでゼラチンをふやかしていますが、 道具がそろわない場合は、小さな耐熱ボウルにゼラチンをふやかして溶かし、 常温にしたジュースに溶かしたゼラチンを加えて作ってもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告