レシピサイトNadia
    副菜

    【切干大根とツナの胡麻和え】日に日に美味しくなる作り置き副菜

    • 投稿日2024/01/26

    • 更新日2024/01/26

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安200

    • 冷蔵保存6~7

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    切干大根が日に日に美味しくなる 作り置きにぴったりの副菜。 戻さずレンジで簡単に作れて 乾物や缶詰を使うので困ったときの作り置きに便利です。 安くて栄養価の高いもやしを加えて ボリュームアップしてます♪ 時間がたつことで食材から出た水分を吸って 塩昆布や切干大根がより柔らかくなり 食材同士の味がなじみ日に日に美味しくなってくれます♡ お酒のつまみや、お弁当の隙間埋め、箸休めに。 あると便利な常備菜です☆

    材料4人分

    • 切干大根
      50g
    • もやし
      100g
    • ツナ
      小1缶(70g)
    • A
      塩昆布
      5g
    • A
      すり胡麻
      大さじ1
    • 醤油
      約小さじ1

    作り方

    ポイント

    切干大根をレンジ加熱するときは たっぷりの水を含ませて、水気はかるく切る程度で加熱してください。 3分で一度取り出して混ぜることで加熱ムラを防ぎます。 もやしを上にのせて加熱するので、 もやしから出た水分で切干大根がさらに食べやすい柔らかさになります。 ツナの油は少しあると味にコクがでます。 お好みで軽くきって加えてください。 塩昆布によって塩分が違ってくるため 最後に風味付けに加える醤油は、味をみて加減してください。

    • 切干大根はたっぷりの水に入れてふり洗いする。

      工程写真
    • 1

      切干大根をざるにあげ、軽く水気をきったら 耐熱容器に入れ、600wのレンジでふんわりラップをして3分加熱する。

      工程写真
    • 2

      加熱したら一度取り出して上下を返して(熱の通りを均一にするため)かるく混ぜ、 上にもやしをのせ、再び600wのレンジでラップをして3分加熱する。

      工程写真
    • 3

      ツナの油を軽くきってから加え (少し油があるとコクが出ます) 全体に混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      A 塩昆布5g、すり胡麻大さじ1を加えて混ぜ合わせたら 塩昆布の塩分をみながら醤油で味をととのえる。

      工程写真
    • 5

      お好みで炒り胡麻をふってください。

      工程写真
    レシピID

    476238

    質問

    作ってみた!

    こんな「ごま和え」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「もやし」の基礎

    「切り干し大根」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    金子美和(さとみわ)
    • Artist

    金子美和(さとみわ)

    料理研究家・料理ブロガー

    • 調理師
    • トータルフードコーディネーター
    • 上級食育アドバイザー
    • ベジタブル&フルーツアドバイザー
    • 雑穀マイスター
    • 食生活アドバイザー

    2児の母。 「美味しく食べて健康に過ごす」をモットーに 毎日続けられる簡単で体に優しいお料理やスイーツ作りを考案しています。 きっかけは、食生活を変えたことで、自分をはじめ家族の体質が改善したこと。 自分と子供のアトピーや花粉症などのアレルギー症状が以前よりも軽くなり 風邪をひきやすかった子供や旦那さんも 今ではほとんど風邪をひかなくなりました。 高血圧な旦那さんのために、減塩でも美味しく食べれる料理を作り 私は歳を重ねるたびに感じるお肌の老化や疲労、ストレスなどを少しでも抑えたくて、 体の中から健康的になれるよう、毎日の食事に気を付けています。 ◎なるべく動物性のものを使わなくても美味しく作れるスイーツ。 ◎甘さを抑えて美味しく作れる米粉のスイーツ。 ◎塩分控えめでも「旨い!」と言ってもらえる毎日のおかず。 ◎砂糖を減らしても「これおいしい~」と子供が喜ぶメインのおかず。 ◎子供と一緒に作れる簡単おやつ。 毎日食べる食事。 続けることが一番大切です。 簡単に作れて、どこでも手に入る食材を使ったレシピを提案していこうと思っています。 私のレシピが皆様の健康に少しでも役に立てたら嬉しいです。 資格:上級食育アドバイザー・食生活アドバイザー・トータルフードコーディネーター・雑穀マイスター・ベジタブル&フルーツアドバイザー・ダイエット検定1級・調理師免許・ホームパーティー検定3級

    「料理家」という働き方 Artist History